※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
魚ちゃん
お仕事

産休育休取得権を主張中の女性が、職場でのマタニティハラスメントに悩んでいます。復職も考えているが、辞められずに悩んでいます。励ましの言葉を求めています。

長くなります。申し訳ないです。
切迫流産からの重症妊娠悪阻で約2ヶ月半休職しています。休み始めたときに、上司から続ける気あるの?といわれたので、産休育休とって働くつもりですと伝えています。
しかし、職場からは遠回しに退職してほしいといわれています。貴女のせいで皆プライベートの時間を削って働いてる等、嫌味を言われています。
実際10人以下の職場で、私が働いていたときからギリギリの状態なので、実際カツカツで回しているのはわかります。
「職場からは戻ってきて何やるの?やることないよ。」なんて言われたりしているので、退職することも考えたのですが、夫の収入だけではとてもやっていける状態ではなく、私も働かないといけない状態です。なので、辞めたくても辞められない状態です。

上司からは日頃の素行の悪さをこれでもかというくらい言われて、「妊娠とか関係ないから、貴女が好きで妊娠したんでしょ等言われたあと、私は間違ったこと言ってないので、出るとこ出てもいいですよ。」といわれたので、上記の件を雇用環境均等室の方へ連絡して、確認しましたところ、マタニティハラスメントであると認められました。ボイスレコーダーでやり取りも録音はしてあります。行政の対応としては、産休育休取得権利はあるので、会社から拒否をされた場合は戦うことができますと言われています。あんまり大事にしたくないのですが。

重症妊娠悪阻も落ち着きはじめ、復職も視野に入れているのですが、またマタハラにあいそうで、嫌だなあと思ったりもしています。産まれてくる子供のためを考えたら辞めちゃえばいい話なんですけどね。
実際貯金もあまりないため、このまま働かないというのは難しいです。
あーだこーだいいながら、なんだかんだいいながら戻るのでしょうが、戻るまでのメンタルがなかなか保てなくて。夢の中で仕事しながらずーっと謝りっぱなしです。
励ましの言葉をもらえたらなあとおもいます。貴女なら貯金がなくても辞めちゃいますか?質問なのかなんなのかわからなくなってきちゃいましたが、、、

コメント

ママリ

それは大変な思いをされましたね💦
妊娠のトラブルでただでさえ不安なのに、その上司には本当に腹が立ちますね😡

お金の問題があるのであれば、やっぱり頑張って産休育休までは取った方がいいのかな💦と思います。
きっとこれから安定期に入りますし、初期の頃よりは体調の問題は良くなるかもしれません。
ですが、進むにつれて切迫早産の心配も出てくるので無理は禁物ですが💦

自分自身の体験も含みますが、やっぱり働いていなくてもある程度の額の収入が保証されているのは、かなり助かりました。
産休育休取れる会社なのであれば、そこまで在籍して制度は利用した方がいいと思います。
しばらくしても職場の環境が改善されないのであれば、育休中に資格とって、転職の準備をしておいてもいいかもしれません😣

ですが、やはり今の質問者さんの体調が心配です。無責任なことは言えませんが、あまりにもストレスがかかるようであれば、体調を最優先して退職も視野に入れるべきかなと思いました。
確か、失業保険とかもあったはずです。
今は、ネット社会なのでパソコンさえ使えれば在宅でできる仕事も結構見つかります。

職場は上司以外の方の人間関係はどうでしょうか?
上司のマタハラがひどくても、他にも味方になってくれる人がいれば、その人に頼りながらなんとか乗り切って欲しいです....

あまりまとまっておらずすみません😣
いろいろと考えてしまって難しいかもしれませんが、心穏やかに過ごされますように...

  • 魚ちゃん

    魚ちゃん

    国家資格の方2つ程、ヘルパー等も取得していますが、給料のいいところへ転職となると、なかなか難しいのが現状だったりします。
    資格無視して工場とかでもありなのかなあとおもったり。

    残念なことにパソコンを持ってないんですよね。スマホあればいいやーみたいな感じで購入してないです。

    周りの人も正直40代〜50代で、1番若いのが私なので、仲はあまりよくないです。話すことには話しますがね。最低限って感じです。

    おとなしく戻るしかないですね、、、

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

何も貴女は悪くないですよー!☺️☀️
人数カツカツでプライベートな時間を犠牲にしてるって、会社が派遣なり契約社員を補充してないだけです。それって会社の人事の仕事です😅

妊娠じゃなくて、交通事故にあった場合でも同じ状況になりますし、何かあっても会社が回るようにするのが人事や経営者のお仕事です!✨
なので何にも悪くありません。

しかも今、人手が足りないのに戻って来てもやる事ないって有り得ないじゃないですか🤣
相手は辞めさせる権利なんて無いので、辞めなくて良いですし、もし仮に辞めるとしても育休のお金貰いきってからにした方が良いです。

  • 魚ちゃん

    魚ちゃん

    私も人を増やしてほしいとお願いしてましたが、求人かけてもこないんですよと怒られました。

    そうなんです。矛盾しているんです。重たいものとか持たせれないとかという意味なんでしょうけども、、、。

    貰って辞めるメンタルが私にあればいいんですけどね、、、

    • 11月2日