![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
湿疹で悩む子供たちについて相談です。アトピーで薬を使い続けていますが、改善せず心身ともに疲れています。兄弟そろってアトピーで困っています。助言をお願いします。
生後4ヶ月になる男の子と2歳半のお姉ちゃんがいます。
湿疹のことで悩みすぎて精神的におかしくなりそうです。
お姉ちゃんは生後すぐから下の子は2ヶ月いかないくらいから湿疹が出ています。
お姉ちゃんは2ヶ月から保育園に入れているため、入院が多くそのたびに皮膚科の先生もきてステロイドをだされ、だんだん強いのになっていきました。やめればすごくてずっと使っていました。
その後もでたりキレイになったりしていましたがひどくはならなかったです。でも、私が赤ちゃんができて環境が変わったせいか、2歳の頃、全身湿疹でアトピーと診断されました。
いろんな皮膚科にいきましたがよくならず、、
調べて青森の八戸にある有名な皮膚科に通いとても良くなったのですが、薬が手放せません。
軟膏もMやK1等、中になにが混ぜているのかわからずこれだけキレイになればステロイドは入っていると思います。
下の子も頭、顔から黄色い汁がでていたため、みてもらい塗り薬も塗っていますがあまり良くならず1ヶ月近く塗り続けています。今では湿疹は全身にでています。ミトンはしているんですがかゆがり、それで汁がでていて
お姉ちゃんが少し良くなったと思ったら下の子もすごくて
まさか二人ともアトピーなら泣きそうです。
これでいいのか毎日ため息しかでなく来月から仕事復帰して保育園で大丈夫なのかとか、(これでも2ヶ月育休をなんとかもらいました)
私自身も悩んで体調をくずしてしまっています。
湿疹で悩んだ方、兄弟ででた方などアドバイス頂けないでしょうか?
- あか(8歳, 10歳)
![ゆたぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたぴ
ホワイトリリーのナチュラルクリームでアトピーがマシになったって、ベビービスクの先生が言ってました!薬局に売ってて1500円ぐらいですが、息子も今湿疹が出てるんですけど、コレで落ち着きましたよ☆
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
こんにちは。
もうすぐ2歳になる娘(アレルギー、アトピー持ち)がいて、現在妊娠中です。
私も夫も過度なアレルギーはありませんし、アトピーもありません。ですが、娘は生後1カ月もたたないうちに湿疹が、ひどいときには頭皮から足の裏までびっしり湿疹ができていました。
すぐに皮膚科に通いましたが、汗疹と言われたり、慢性的な湿疹だと言われ、『肌を清潔に』としか言われず、ステロイド薬のランクだけが日に日に上がって行きました。
医師からの指示をどれだけ守っても、きれいにならない肌と痒がる可哀想な娘、強いステロイド薬を塗り続ける罪悪感、同じ指示ばかりされて、いかにも『子供を不潔にしている』と言われているようで辛い毎日でした。
今現在は知人に紹介された皮膚科に変えました。まだ1年も経っていませんが、少し希望は持ってます。ただ、他の小児科医や皮膚科医とは全く正反対のことを言われていますし、今の治療方を定期検診で検診の医師に話すとけちょんけちょんに言われ、あたかも私が子供を虐待しているかと受け取れる発言までされて、泣いてしまったこともありました。
人と違うやり方でストレスを抱え、これで良いのかという不安もあります。でもそれまで毎日全身に塗っていたステロイド薬を減らしたりと、一方でストレスフリーにもなれたことも事実です。
すべての子供に効く万能な治療法なんてあるわけないと割り切りました。
それでも辛い時は、私はネットで探しアトピーとアレルギーを持つお母さんのブログをこまめに読んでます。その方は脱ステの方で、私とは治療法が全く違いますが、前向きさに元気をもらえます(´ฅ•ω•ฅ`)
もしも今少しでもあかさんの不安を減らすなら、今処方されているお薬に何が含まれているか聞かれてはどうでしょう?
私の今通っている皮膚科も独自に配合された塗り薬なので、説明書などないのですが(明細書があるので、薬品の名前は分かります)、先生が『これは今までのより軽いステロイドだから。』などと、私が知りたい説明はしてくださるので、私は今の所それだけで満足してます。
上手くアドバイス出来ませんでしたが、長い戦いでしょうから、自分を追い込むことなく頑張りましょう( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )私は無理して頑張るのをやめました(*´ㅂ`*)笑
コメント