
コメント

ままり
昼寝時間ぐらいと説明書に書かれてますが、私も夜寝かしつけてから次の授乳まで結構寝かせてしまいました。一応、授乳終わったら布団に戻すようにはしてましたが😅夜中授乳で泣かなかったときは最高6時間くらいバウンサーでした。
バスタオルひいて、そのまんま布団にうつすとあったかいからかうまく寝てくれました。
頭の形が気になりだしたから、バスタオルの下にクッション入れて右や左に軽く向き変えてたら頭の形も気にならなくなりました。
ままり
昼寝時間ぐらいと説明書に書かれてますが、私も夜寝かしつけてから次の授乳まで結構寝かせてしまいました。一応、授乳終わったら布団に戻すようにはしてましたが😅夜中授乳で泣かなかったときは最高6時間くらいバウンサーでした。
バスタオルひいて、そのまんま布団にうつすとあったかいからかうまく寝てくれました。
頭の形が気になりだしたから、バスタオルの下にクッション入れて右や左に軽く向き変えてたら頭の形も気にならなくなりました。
「新生児」に関する質問
上の子の朝の支度や保育園送迎についてです。 9月に第二子出産予定で、10月に3歳になる娘がいます! 今保育園に通っているのですが、下の子が生まれると 旦那は朝6時には出勤するため送迎できません。 母が30分離れた近…
1歳半〜2歳くらいの子のママさん、子供は何時間睡眠ですか?うちは新生児の頃から睡眠時間が短い子で今は昼寝2時間、夜9時間の11時間です。でも理想の睡眠時間が月齢的には13時間くらいと見て少なすぎて脳に影響がないか…
【生後7ヶ月 長期間の嘔吐】 生後7ヶ月、離乳食を2回食にしたタイミングから毎日1日最低1回は嘔吐します。 嘔吐が続きだしてから離乳食は一時的に辞めておりますが、辞めている期間も嘔吐が続いています。 授乳のたび…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
バウンサーめちゃ寝てくれますよね。
バスタオル引いておくのいいですね
次回やってみます🙆🏼♀️
寝てくれるならずっとバウンサーに乗せておきたくなりますよね😢