※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんへの毎月のお小遣いはいくらぐらいあげてますか?うちはいらない…

旦那さんへの毎月のお小遣いはいくらぐらいあげてますか?

うちはいらない!必要な時だけって言ってくれてますが
所持金0もかわいそうかなぁ…と笑
お昼ご飯は会社から支給されます。呑みに行ったりはしないです。洋服などはあまり買わないです。
化粧水などスキンケアは夫婦別で旦那さんは敏感肌なのでお高めの物を買っていおり、そこはお小遣いを毎月渡してそこから買うのかそれは、生活費だから生活費から払うのか…笑

コメント

ティアラ

毎月3万です⸜( ⌓̈ )⸝
ボーナスはいらない言うので
丸々貯金してます!

あおちゃん

お小遣い4万あげてます!
現場仕事なのでお昼は毎日外食で、タバコも1日1箱近く😅
仕事道具の消耗品なども自腹なので💦
それでも時々足りない時があって言われた時に少し渡してます😣
日用品系、洋服などは生活費からです!

全然参考になりませんが😅

はじめてのママリ🔰

1万5千円で飲みに行く時とか足りなさそうだったらプラスで渡します💡
でも渡したこと1回くらいしかないです😆
スキンケア、美容院は家計から出します!

らむりん

ガソリン代含め3万です

ぱくぱく

ガソリンタバコ込みで2万円です!

お弁当作ってます / 飲みにはいかないです🤔

うちの主人もアレルギー持ちでシャンプーや洗顔とかも高めですがそれは別で日用品代から出してます✨

はじめてのママリ🔰

手取りの1割です!
うちもお昼は会社で食べてます!(給料天引きです)
お小遣いの中でやりくりしてもらってるのは、洋服や靴などのファッション代やコンビニとかですね!
飲み会も基本お小遣いですが、会社とかの場合はプラスで渡したりします!友達でも足りなければ渡しますが!
うちの旦那も敏感肌で保湿剤よく買いますが、それは日用品で生活費から出してます!

はじめてのママリ🔰

お互いそんなに使わないので、常時1万円が入っている状態しています!
主人はタバコ込みで恐らく2万で足りてる感じです。
酒無し、社食有りでコンビニで使う位です。
洋服や美容院はお小遣いとは別です。

フクロモモンガ

ガソリン代込で45000円です〜
お昼代はお弁当作ってるのでかかりません。
たまにめんどくさい時や寝坊した時は買ってもらってますが...←
飲み代は付き合いでしか行かないのでその都度プラスで渡します〜

はじめてのママリ🔰

うちも月いくらとは決まってませんが、必要な時に渡す感じです!
でも大人の身だしなみとして急な出費もあるし、最低でも5000円は財布に入れといても伝えてます!
そして渡してます!

所持金0の事が社会人になってからあり、それは辞めて!と今のカタチになりました!

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます😆❤️
とりあえず所持金0はやめて置き、財布に5千円〜一万円は入れるようにします‼︎笑