
娘が風邪を保育園からもらってきて、夜中に鼻づまりで泣き、イライラしている。保育園の感染対策が心配。ありがたいけど愚痴 des
娘、先週から保育園で風邪もらってきて、
高熱3日、今は鼻づまり、咳。
夜中も鼻づまりで起きる→泣く→咳→嗚咽→また泣くの繰り返しでまともに私もぶっ通しで寝れてなさすぎて
娘が鼻詰まって口呼吸でフガフガ言ってるのもイライラしてしまうレベルになってきた。
あーーーー!!!!!もう!!と思いながら、メルシーポットでギャン泣きされながら吸った。
保育園さぁいくらなんでもさぁ、どんな頻度で風邪流行るわけ。
いやわかるよ?みんなそうなのわかるけど?
もうちょっと消毒とかさぁ、してくれたらさぁ、ちょっとマシなんじゃないのか???
泣かれて、蹴られて鼻吸って、昼間は私にべったりになってしまってトイレすら泣く😮💨風邪引くまでは全然こんなんじゃなかったのにー。
病気もらいに行くために保育園通ってんじゃないんだけど???もうほんとなんなの😡😡😡😡
(保育園は預かってもらえるのは大変助かってますし、大変さもよくわかってるけど、ちょっと愚痴らせてもらいました😭😭😭😭😭寝たい!!!!!!)
- むむむん(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭
看病しんどいですよね💦
私も今月は仕事休んだ日の方が多いです🤦♀️
本当一つ治ったと思ったら数日してまた次の風邪。高熱3〜4日も続くは、片方が治りかけてきたらもう1人もなって、永遠ループですよね💧
看病、家事、育児、病院通い、仕事の連絡、全部やらなきゃですもんね😭
子供も辛いのわかるけど、看てるこっちも色々辛いのよ〜ってここで嘆いてました😂
私も今朝メルシーポットで格闘しました💦
たくさん吐き出しちゃいましょう😆
コメント