※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
ココロ・悩み

2人目妊娠8ヶ月、赤ちゃん返りで悩んでいます。口内炎が痛く、癇癪もひどい。赤ちゃん返りは関係ある?

2人目妊娠8ヶ月になりました。
妊娠中の赤ちゃん返りについてです🙇‍♀️

子どもの癇癪が最近ひどく、1度言い出すと聞かず泣き続けます😵
何でもお母さんお母さん。遊ぶのもお風呂もほぼ私指名です。ちょっとでも旦那が介入しようとするとお父さんはあっち😭😭!と怒り狂います💦

あと、口の中がなぜか口内炎だらけになりごはんも泣きながら食べてます😭口の中が気になりすぎてもごもごしたり、よだれが出るほど指を口に入れていたり😭
口角炎にもなっていたのでヘルペスかなと思って病院行ったんですけど何も言われず…。
何か不安定なのか、行き着いたのが赤ちゃん返りでした💦

癇癪は何とかやり過ごすにしても、口内炎は可哀想でなりません😢思い返せば爪噛みがあったので菌が入ったんですかね💦
口内炎と赤ちゃん返りの関連はないかもしれないですが、妊娠中にも赤ちゃん返りありますかね?

コメント

ママリ

妊娠中にも全然ありましたよ!今の方がうちの子は落ち着いています👦🏻口内炎早く治るといいですね💦お大事に!

  • そらまめ

    そらまめ

    やっぱりあるんですね🙄🙄
    最近怒りん坊だなーくらいに思ってましたが腑に落ちました😇

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

子供にとって下の子が生まれるのって、ある日夫が突然愛人連れてきてみんなで同居する事になった!ってくらい衝撃が強いそうです😂色々と察して不安になってるんだと思います!
沢山甘えさせてあげて下さい🥰

ころろ

うちも、上の子年中の5歳ですが、妊娠8ヶ月位まで、本当にひどかったです。
今思えば、私も産休に入る前で余裕がなかったんだと思います。母子二人でイライラして最悪でした。

弟は嫌だ、妹が良かった
テレビをもっと見せろ

とにかくギャーギャー
その声に私もイライラ………

とにかく、『あかちゃんよりもあなたが一番大好き』
とことあるごとに話したり、赤ちゃんが生まれる前に、特別なお出かけと称して、遊んだりしました。

もう明日生まれてくるのか??

とずっとドキドキしてたののかもしれませんが、実際なかなか生まれてこず、今になって『まだー??早く赤ちゃん産まれてー』というようになりました。

3歳なったばかりですもんね。言葉にできないけど、上の子ちゃんもドキドキしてるんだと思います。
口内炎、可哀想ですね。薬が効くといいですね。