※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

会陰切開しないで出産しましたが、友人に「ゆるいんじゃない?」と言われて不安になりました。ゆるさと会陰切開には関係ないですか?

初産で会陰切開しないで出産しました。少しだけ傷できたみたいですが産後は普通に座れたし歩けたのでほぼ無傷だったと思います。

元々産んだ産院が、なるべく自然に!みたいな感じの産院で、産む前の助産師外来でも私が里帰り無しで退院したらワンオペなので無傷で帰りたい!会陰切開したくない!と言ってました。

助産師さんは、万が一のときは仕方ないけどお母さんの呼吸が大事だからね、初産で会陰切開しないで退院するお母さんいっぱいいるから頑張ろうね。と言われ、出産のときはかなり呼吸を気にしてたおかげで無傷でした。

助産師さんにも、とても呼吸が上手だったと、褒められヨッシャー!と思ってました。

とゆうことを友人に話すと「穴でかいんじゃない?」とか「ゆるいんじゃない?」とか言われました。

仲良いので冗談で平気でそうゆうことを言ってくる友達で、今まであまり気にしてなかったのですがさすがにデリカシーなさすぎてドン引きしました。

ゆるいから会陰切開しないってこととかないですよね? 実際どうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師さんとかでは無いので、詳しくは知りませんが
皮膚が伸びやすいんじゃないですかね?
流石に友人の発言にはびっくりです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    皮膚が伸びやすいとかもありますよね、きっと😭
    ほんとびっくりしました、、

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

私も2人とも会陰切開してないですが緩いとか言われるの失礼すぎますね😨😨😨助産師さんの仰る通り呼吸とあとは伸びが良かったからだと思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ふたりとも会陰切開しないで出産したのですね🥹
    その人の体質とかもありそうですね。

    • 10月31日
🫶🏻

デリカシーなさすぎて有り得ません、、友達辞めたくなるレベルです🌀

全然ゆるいとか関係ないと思うので気にしなくていいと思います🥲

私の知り合いも会陰切開しないで出産した友達の事を同じような感じで喋ってたので会陰切開しない人はそういうイメージか何かあるんですかね、、どうしてその考えになるのか私には全く理解できません😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうゆうイメージ持ってる人他にもいるんですね、、会陰切開してないこと隠したくなります😂

    • 10月31日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    その私の知り合いはもっと酷い言葉でヤ○マン、ガ○マンだからだなどと言っており正直呆れましたし何を根拠に言ってんだって思いました🌀しかもその発言した人も噂によれば会陰切開してないようでただ悪く言いたいだけなのかな〜とも思いました..普通の人からすると呼吸が上手なんだな!!って思うので全然ほんとは隠さなくていい事なのにそういう人がいるとマイナスに思われるから嫌ですよね、、

    • 10月31日