※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルパカ
お仕事

仕事が忙しくて不安で眠れない女性がいます。アドバイスを求めています。

最近お店が忙しすぎて、業務が終わりません。
上司には、「まだそれしてるの?他にもやる事あるから急いで」って言われます。
そんな事言われても、レジも入らなきゃいけないし、お客様にも呼ばれるし、包装もしなきゃいけないし終わりません>_<
毎日泣きたくなります。
仕事終わってから、ミスしてないかな?クレーム来たりしないかな?と不安になります。
確認しながら作業はしてるのですが、次の日休みだと確認のしようもない為休み明けの出勤が1番怖いです>_<
この時期特に御歳暮など多くて熨斗の名前間違えなどとても不安になります>_<
その場でお渡しの時はいいのですが、宅配も受け付けてるので商品が届くまでが不安で仕方ありません>_<包装汚くてクレーム来ないかな?と毎日不安で眠れません。
こういった性格はどうしたらいいでしょうか?
アドバイスあれば知りたいです?

コメント

めいちゃん

責任感が強いのですね!

昔、昼ご飯も食べれないほどの忙しい職場で働いたことがありますが、私も責任感が強い方らしく、心身とも疲弊してしまいました。
期待⁈に答え過ぎたと反省しています。
今、その会社で残って働き続けているのは、当時、マイペースで、私よりもトロめでのんびりさんだった、そんなに責任感が強くないタイプの人達です(笑)
最後に生き残るのはある意味そういうタイプだったりします。今となっては、心乱さずにマイペースながらも頑固に働き続けている同僚や後輩を本当に尊敬しています。

良ければ参考にしてみて下さい!

  • アルパカ

    アルパカ

    自分では、責任感強いって実感全くないんですけど、上司から責任感あるからと言われ様々な業務を任され、自分の仕事が終わりません>_<
    毎日が不眠で普段なら気付く事が気付かなくて最近失敗続きのため、包装などミスが許されない所で間違えをしてないかとても不安になります>_<
    仕事辞めた方がいいのかなとも考えますが、この性格だとどこに行っても同じにならないかなと。

    • 12月22日
  • めいちゃん

    めいちゃん


    すごくわかります。でも時には断る力も必要ですよ。ミスも含め責任は上司にあるんだくらいの心持ちも必要です(笑)
    この時期は忙し過ぎるのだとは思いますが、
    起きてもいない事を悪く考えるのは無駄極まりないですよ。
    私なんて、8000万の損害を会社に与えるミスをした事があります(笑)
    でもクビにもなりませんし、次の日もその次の日も仕事でした。許されない失敗なんてそんなにないですよ!!

    明日は明日の風が吹く〜🎶
    ミスしたらぺこりしましょ!

    • 12月22日
  • アルパカ

    アルパカ

    ありがとうございます😊
    少し楽になりました!

    • 12月22日
deleted user

同じようなお店で責任者として働いてました。(今は育休中)
今の時期、一番大変ですよね^_^;

でもクレームはどれだけ丁寧にしてても来る時は来るし、失敗しても正直なんとでもなります^_^;
あまり気にしないのが一番です。

  • アルパカ

    アルパカ

    誰もが気持ちは同じですよね😊
    私の職場は上司が厳しい方なので、尚更神経使うんですよね>_<

    • 12月22日
R.Mママ

こんばんわ!みんな大変ではあると思いますけど、仕事終わった後、起こってもいない出来事を考えても考えなくても、ミスした時は次の日に言われますから、退勤したら開き直ってましたよ!
究極向いてなかったら、転職すればいいですし(^o^)疲れると普段しないミスして凹みますから、まずゆっくり眠って下さいね!

  • アルパカ

    アルパカ

    考えないようにすればするだけ悪い方向に考えてしまって、更に眠れなくなり、不眠症です。そのせいか普段しないミスをしてしまって、包装などミスが許されない所で間違えをしてないか更に不安になってしまってます。

    • 12月22日
saiya

私はそういうお歳暮などの業務はしていないのですが、その業務をやっている同僚は『どんなに丁寧に対応してもクレームはくる』と💦
酷い時は、1時間お説教の電話などあるそうです。
もう何十年のベテランさんでも忙しいとミスがありますし接客でのクレームもあります😣
図太くなるしかないと思います。
ミスしても、この世の終わりにはならないから大丈夫です(o^O^o)
上司もアルパカさんを追い詰める程になっているとは思っていないから、そんな感じなのだと思います💦