
一生懸命頑張ってる新人がなんかムカつく、いけすかないという理由で冷…
一生懸命頑張ってる新人がなんかムカつく、いけすかないという理由で冷たくする人も世の中にはいるんですかね?
そういう上司に当たったらどう振る舞いますか?辞める以外で。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず、新しい人には厳しい人います😢💦
辞めないなら正直耐えるしかないかと😭

はじめてのママリ🔰
昔いました🤣
直属の上司で50代の女性でした。
私が凹んだりすると嬉しいのかなと思って、積極的に話しかけに行ったりわからないことを聞きに行っていました!笑
私もなかなか性格悪いですね。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗私もそんな感じで逆に話しかけてみようかなと思いました😂上司ならもっとちゃんとしろって思いますね
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん大丈夫ですか?😭私は過去の話なので今このように話せますが、当時はきつかったです。大丈夫そうに振る舞ってても内心悩んでました😭
他の先輩から教えてもらったことだと、最終的に嫌味上司から怒られ難癖つけられるので、「◯◯先輩からこのように教わりましたが、進めて大丈夫ですか?」のように必ず聞いてました。
でもあの時の私は転職した職場の新人で、もう30だったしある程度前職で仕事は学んでたし……強気でしたが、
新社会人で若かったら耐えられなかったと思います😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
わたしも、若いとき結構そういう扱いされてたので絶対またそういうやつがいるに違いない、と完全に心を武装して仕事に臨みました。若いときだったら耐えられなかったと思います…😢
今なら、立ち回り方もわかるし何をしたら怒られて何をしなかったら怒られるのか、怒られセンサーだけは敏感です😂だから結構うまく逃げてストレスためないよう心がけています。
何より、若い頃に比べたらわたしには家庭があって子どもがあって。役員もある、家事もある。仕事の事で悩んでる暇はない❗と言う境地になり打刻したらハイサヨナラ、です!
尊敬できない上司は心のなかで見下してます😂だいぶつよくなりました- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん強いです😭😭打刻したらはいさよなら!ってかっこよすぎです!!
でもきっとその嫌な上司のせいでストレスは感じていますよね。。本当そういうやついなくなればいいのに!!自分より弱い立場の人にしか強く出られないのに!
毎日家事も育児も仕事も、子供の役員関係まで………本当にお疲れ様です!本当にかっこいいですよ😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭確かに、ストレス感じてます…😭
でもそいつのボサボサの白髪交じりの髪、たるんだ頬、よれよれの厚化粧見てこれできれいと思ってるなんておかわいそうに…と思いながら仕事してます😂パートで責任も軽く時間が短いのもあってか、頭のなかで仕事が占める割合が少なくなってます。フルタイムとか正社員だとこうはいかないかもです😭あたたかいコメントに勇気をいただきました。明日からもがんばれそうです❗- 1時間前

るー
あ、こいつ意外とできるな。と思われるように仕事します。ホウレンソウはしっかりしますが、考えればわかるだろっていう内容までは聞かないようにします。そしたら大抵普通になってきます笑
はじめてのママリ🔰
ですよね~😅なんかそういう上司だとがんばる気なくしますけどね😞💦
はじめてのママリ🔰
上になる資格ないですよね😂