※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこり
妊娠・出産

4月生まれの子の準備は、性別が分からない場合も早めに始める方がいいです。長袖と半袖の準備が必要です。

予定日が4月半ばなのですが、4月生まれの子がいる方や予定日近くの方はいつ頃から準備されますか?
性別がまだ分からないので早く買いたいのに買えないです。
あと4月だとまだ長袖を多めに準備したほうがいいですか?半袖も必要ですか?

コメント

ミー\(◡̈)/♥︎

4月生まれの娘がいます◡̈♥︎
だいたい9ヶ月後半あたりから用意しました💡
ベビーカーは産まれてから買いました◡̈
生まれた時は少し寒かったので長袖着ていました。
長袖が多かったような気がします。
肌着でしたらセットで売っていたのでちょうど良かったです。

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます。4月だとまだ少し肌寒いかもしれないですよね。
    やっぱり長袖がメインなんですね!長袖のセット、購入したいと思います!

    • 12月22日
桜mama418

上の子が四月です^^*

産まれる2週間前くらいにすべて揃えた感じで7ヶ月くらいから少しずつ揃えました!

四月だけど暖かくて家では基本的に肌着に長袖のロンパース着せてました!
夏がすぐ来るので半袖もついでに何枚か用意しましたがお祝いで半袖ロンパースたくさん頂いたのでほぼ買い足しませんでした!

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます。次の検診で性別が分かれば見に行ってみたいと思います!
    家だと暖かいんですね。たしかに一か月は外出できないし、すぐに暖かい季節になりますよね。少し半袖も買っておきます!

    • 12月22日