
小学生の長男と次男が風邪で休ませるか悩んでいます。喘息もある次男は頻繁に休むと学校に行けない。病院に行って連絡します。皆さんはどうしていますか?
上が小学生で
下に小さいお子さんがいる方
下の子の風邪症状で休ませてますか?
長男熱で呼び出しきて
次男もさっき熱で
呼び出しがきてたことを話したら
下の子はいつから風邪症状があるのか
風邪症状があるなら
長男も休ませてくださいと言われました。
次男は喘息もあるから咳は長引くし
その度休ませてたら
学校なんていけないです
それを話しても難しいですねーといわれ
とりあえず病院にはいって
連絡しますと言って帰ってきました
みなさんどうしてますか😭?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
休ませてますよ。
万が一、下の子病院に連れてって上の子の友達の
親に見られてて、上の子普通に学校行ってた
ことが知れ渡ると嫌じゃないですか?
誰が、どこで見てるかわからない。
このことについて、つい最近学校側に連絡した
ところです。

赤りんご
うちはコロナ禍になってからは、熱がある子がいたら、全員休ませるようにしてます。
そして、病院受診して感染症の陰性の確認が取れたら行かせてます。
咳鼻水などでは休ませてません💡
それをしてたら、仕事に行けなくなるので😣💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎回抗原かpcrしてますか?
いけないですよね😭😭- 10月31日
-
赤りんご
通っている小児科が、熱があると必ず抗原をやります。
濃厚接触者や接触者である場合には、PCRもやってくれます。
咳鼻水あっても、元気でご飯食べてるなら保育園も預かってくれるので、仕事に行ってます。
他のお子さんも、同じような感じで鼻水たらたらさせながら来てますし😅
都度休んでたら、兄弟いる家庭は何ヶ月も休まなきゃならなくなっちゃいますしね💦- 10月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
あまり長引かない
タイプですか?
保育園は熱なし咳鼻水も
酷くなければいかせてます😅
休ませてたら
月半分以上いけません😭
はじめてのママリ🔰
下の子は、咳の風邪となると喘息気味と言われたりで
長めです。
上の子は、そのとき休ませてます!
わたしが住んでる地域は、風邪症状1つでもあれば
休ませてください!が決まりで、行かせたところで
結局、電話かかってきます。
例え軽い症状でもです。
なので、周りも家族の誰かが風邪引いてたり
すると休んでるって感じですかね。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
喘息だと
2.3週間咳しませんか?
小学校長く休んで
勉強ついていけてますか?
はじめてのママリ🔰
2週間ちょい3週間まではいかないですが
近くまでかかりますね💦
息子の学校は、休んでる子いる、いない関係なく
1日の学校授業の流れを保護者のスマホに連絡してきたり
個人でパソコン渡されてるので、繋いでオンライン
授業の形なので、まったく困らないです!
連絡帳の内容なども、保護者のスマホにきます!