 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
ちなみに0.58cmと書いてありますが小さいですか?
 
            はじめてのママリ🔰
心拍まで確認したいので6週すぎたら病院行ってました。
生理予定日から2週間前後ですね
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やはり6週以降ですよね! - 10月31日
 
 
            ゆり👶🏻♂
私は8週で心拍確認できました( ˇωˇ )
- 
                                    はじめてのママリ🔰 8週だったんですね!! 
 排卵が遅れてたのでしょうか?😳- 10月31日
 
- 
                                    ゆり👶🏻♂ 排卵遅れてたみたいです😅 
 前回胎嚢確認しか出来ず流産だったので、今回もダメなのかも…と諦めてましたが、大丈夫でした😓- 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 胎嚢確認出来ても流産の確率は減らないですよね( .. ) 
 心拍が聞ける事を祈ります🥲- 10月31日
 
 
            ママリ
5週でしたら0.58cmでも普通かと思います。その頃から日に日に大きくなります。
私は6週では胎芽心拍ともに確認できず、7週で確認できました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね(>_<) 
 
 心拍は6週で確実に確認できるものだと勘違いしてました🥲- 10月31日
 
 
            みなゆ
次女の時5週と5日で心拍まで確認できてその日に母子手帳もらいました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 5週と5日早いですね(*^^*) 
 羨ましいです🥲- 10月31日
 
 
            ママリ🔰
7w0dで確認できました☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 7週だったんですね(՞ . .՞)" 
 その時は双子ちゃんってすぐ分かったんですか?- 10月31日
 
- 
                                    ママリ🔰 5w1dで初診行った時には胎嚢2つあって、双子かもしれないという風に言われました😂!! 
 7w0dで2人とも心拍確認できて、双子確定でした!- 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね\( ˙ロ˙ )/ 
 双子ちゃん羨ましいです💗- 10月31日
 
 
   
  
コメント