
コメント

はじめてのママリ🔰
まだまだ気にされる時期じゃないと思いますよ!!

ごご
わかります!目が合わない時ありますよね!でも、まだまだ脳の発達はスタート地点と思うと、まぁまだ仕方ないかーって思います!
ちなみに、いつも呼んでる名前と違い下の名前呼びをしたら絶対に振り向きません笑笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、
心配になってしまって💦
気長にって感じですね!!!
すごいですね!!
ちゃんといつもと違うぞって
感じてるんですね😳- 10月31日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません。
生後3ヶ月の娘が目が合わず
顔もあまりじーっと見ません。
その後のお子様を教えていただきたいです🙇♂️
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまい
すみません💦
現在8ヶ月になったのですが、
名前を呼ぶと振り向くようになり3ヶ月の時に比べると目も
合うようになってきました!!
4ヶ月検診の時は斜視があるかもとゆことで大きい病院に紹介されましたが、検査して頂いた結果問題なしでした。
3ヶ月の時は視力も弱かったから目があいにくかったのかなと
今になって思ったりもします。
その時は検索魔になってしまい不安しか無かったので…
発達は遅い方なのかなとゆう感じで、ずり這いハイハイつかまり立ちなどはできてないです😭
お役に立てたか分かりませんが、
参考にして頂けたらと思います🙇♀️- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
名前呼んで振り向いたり、目が合うようになったり成長されてますね😌3ヶ月だとまだやっぱり視力が弱いんですかね!たぶん、うちの子も発達はゆっくりさんなのかもしれません😮検索魔の日々ですが、はじめてのママリさんのお子さんの成長を聞けて希望がもてました!私の娘もいい方に成長してくれたらと思います🥺
- 3月26日
はじめてのママリ🔰
まだ気にしなくて大丈夫ですかね💦
なんかネットでたまたま見てしまって、あれもこれもあてはまるから自閉症だったらどしようと不安になってしまって😢