コメント
退会ユーザー
今動けないのに様子見なんですか?!💦前にママリで歩けなくて様子見してたら骨が溶けてしまってたっていうの見たので怖いです💦
tnmh
過去の投稿にすみません💧
その後お子様はどうですか?💦
うちも今同じ状況で、膝立ちはするんですけど歩けなくて、、😢
レントゲンも異常なくでした。
なんなんでしょう、、
-
あいだのかあさん
こんばんは。
結局10日ほどした後に突然歩きだしました。そして、その日の夕方には走りだし、次の日からは何事もなかったかのように過ごしてます。
心配すぎて、小児神経内科をしてる小児科へも行きましたが、特に何もなしで‥。
今回は様子見とのことで、次回同じことがあればすぐに大きな病院へ行こうと思ってます。
私もものすごく心配なので心配ですよね。膝立ち歩きができるなら単純性股関節炎ではないかもしれないと言われましたが。
多分私が思ったのは、立てなくなった時にものすごく痛くてその怖さから立てなくなったように思います。
今はもう本当に普通です。
少しずつ少しずつ動けるようになるなら大丈夫と思いますが、その時は心配ですよね。
うちの子は病院でジュース買ってあげると言ったら歩きました。
子供がなぞになる急に立てなくなる病気ということでうちの子は今のところ終わってます。
なる子は結構いるらしいですよ。
とはいえ、適当なことは言えないのでしっかり様子を見てあげてください。熱が出たりしたら良くないそうです。- 11月10日
-
tnmh
ご丁寧に返信いただきありがとうございます🙇♂️
10日も、、ですか😢
その間はあいだのかあさんさんも落ち着かなかったことでしょう。お疲れさまです💦
原因は不明でまだまだ心配も残っているかとは思いますが、お子様が元気に走れるようになって本当に良かったですね☺️
私も安心しました✨
膝立ちが出来ているし、痛がるのは片方の足だけだしで本当に心配なんです。大袈裟ですが一生歩けなくなるんじゃないかと💧
とりあえず今週は様子見を言われているので熱等に注意しながら見ていきたいと思います。
お子様の当時の様子を教えていただき本当に感謝です🙇♂️- 11月10日
-
あいだのかあさん
お役に立てたのなら嬉しいです。
私も同じことを考えました‥。このままと‥。
心配だとは思いますが、お子さんの回復祈っております。- 11月10日
-
tnmh
回復されたとのことで、これまた大袈裟かもですが勇気を貰いました✨
息子の回復を信じたいと思います。
ありがとうございました😊- 11月10日
-
はじめてのママリ
質問者様、突然の横入りすみません。単純性股関節炎と検索をかけてこちらに辿り着きました。
もしこのメッセージに気づいていただけたら返信いただきたいです。
tnmhさんその後お子様の歩行はどうなりましたか?何日かかりましたか?
うちの3歳児が絶賛、質問者様と全く同じ状況にあります。
うちは溶連菌感染症の発症とともに片足を痛がり歩けなくなり、ハイハイとペンギン歩きしかできなくなりました。今日で歩けなくなり6日目です。いつまでこのままなんだろうとかなり不安になっています。
高熱で脳みそがやられて歩き方を忘れてしまったのかなとか悪いことばかり考えてしまいます。
足の痛み自体は痛い痛い言っていたのは初日だけでそのあとはケロっとしています。立たせようとすると床に足をついてくれません。- 6月12日
-
tnmh
返信遅くなりすみません💦
この投稿の11月の歩けない現象は5日ほどで歩けるようになりました!
なんだったんだろうと思っていて忘れかけていた今年2月に、また同じように足が痛いと歩けなくなりました😭
前回とは違う整形外科で診て貰ったところ、「癌でもないし精神的なものだろう」とのこと。幼児期の男の子に多いみたいです💦
親の愛情不足が原因みたいですが、気にしないでねみたいなことをいわれました😂
それも5日ほどで歩けるようになり、今は大丈夫そうです!
質問者様のお子様も早く治りますように🙏- 6月13日
-
はじめてのママリ
詳しく教えていただきありがとうございます!!5日くらいだったんですね。うちは今日で7日目なんですがまだ歩く気配がありません💦
どうなっちゃうんだろうと不安ばかりです😂- 6月13日
-
かるぴん
横入りの横入りみたいな形ですみません。
お子さんはその後いかがですか?
うちの子も高熱(溶連菌とインフルは陰性)の後歩けなくなりました。皆様と同じ状況で、膝立ちと調子が良ければ両つま先立ちで3歩程歩きます。高熱後全身に発疹が出た翌日にこの歩行障害が起きており、2回目の突発性発疹と単純性股関節炎がほぼ同時に起きたのか、発疹と歩行へ障害をきたす別の疾患なのか、そもそも股関節炎じゃないのか?!心配で心配で、、- 11月8日
-
はじめてのママリ
はじめまして!お返事遅くなりました!その後いかがですか?
うちは結局8日目に少しずつ歩き出し、9日目にはまた振り出しに戻り、11日目あたりからまた歩き出し復活でした。その後は一体何だったんだろってくらい普通です!- 11月11日
-
みー∗*゚
すみません突然の横入りで😭
今息子が同じような感じです。レントゲンもエコーもしましたが異常なく、今総合病院で血液検査と髄液の検査をしました。炎症値も筋肉の値も全く問題なく、髄液の検査もなにもなかったです。なんなんでしょうか😭😭😭- 9月5日
-
あいだのかあさん
うちも原因不明ですし、なんだったのか今でもわかってません😥
股関節炎でもないかもしれないみたいな感じで終わりました。
少しすれば歩けるようになったのですが、めちゃくちゃそのときは不安でした🥲
何だったんだろうが感想です。- 9月6日
-
みー∗*゚
原因不明のこともあるんですね😣もうここまで検査して何もなければ何もないよ。と言われてます😞親としても原因知りたいんですが、本当に何もないんだとしたらなんなんだ、、🥺って感じです。
座る時はあぐらもかけるし寝転べば足を自由に動かしてるし、痛いとも言いません🥲ベッドも痛いっていうほうで登るんですが、とにかく歩き方も庇うような怖いような感じで、、😞
このまま退院になりそうですが、心因性なのかなあと思ってます😞- 9月6日
-
tnmh
こんにちは。
今コメント確認しました💦
みーさんのお子さんも今歩けなくなってるんですね😭
うちは結局2回同じようなことが起こりました。
2回とも1週間ほど歩けなくなり、徐々に回復、、と言った感じでした。
あの頃はこのまま歩けなくなるのかと不安で仕方がなかったですが今は全く問題なく過ごしております。
でも原因不明なだけにいつまた歩けなくなるのかとしばらくは不安でした💦
お医者様からは2回目のときに心因性と言われました😭そんな愛情不足な気はしてなかったのでショックでした😅
みーさんのお子さんも何事もなく回復しますように🙏
あいだのかあさんのスレで返信してしまいすみません🙇- 9月7日
-
みー∗*゚
お返事ありがとうございます😭
徐々に回復されたんですね!!😭よかったです😭✨
うちは退院後の外来でMRIで股関節に水が溜まってたと言われました😞
単純性股関節炎と診断がつきました。
何もないから歩けるよ!歩いてみて!や遊び場に連れてったら遊ぶよ!と言われたので息子が痛いと泣いて言うにも関わらず歩かせていたので悪化させてしまいました😞2週間病院はしご、血液検査、髄液検査までして息子のメンタルがボロボロです😭
今診断うけて5日目?になりますが、
歩くことが怖い立つことが怖いで全然動きません😫まだ痛いのかもしれませんがこのまま歩かなかったらどうしよう、、と不安です😞😞😞- 9月16日
あいだのかあさん
ハイハイしたり、膝歩きしたりはするのですが、立ちません。
痛がるようでもないのですが。先生も首をかしげてます。レントゲンはとってもらったので骨に異常はなさそうとは言われてるのですが、原因がわからず不安です。