
コメント

ママリ
主治医に相談してみては?
先生の性格とか方針にもよりますけど、診断書書いてもらえる可能性もなきにしもあらずですよ。
仕事も大事ですけど、お腹の子を守れるのは主さんだけです。仕事は主さんがいなくてもまわります。まわしますから。

ママリ
同じく看護師です🙋♀️
私は本来明日から産休でしたが、お腹の張りもあって1週間前から産休に入ってます💦
オムツ交換や清拭はそれくらいの週数から免除してもらってましたがそれは難しそうですかね💦もしくはリーダーとか🤔
診断書は医者次第だと思います💦看護師ですっていうと、大変だよねー診断書書くよーって味方になってくれる医者もいるので、運良く書いてくれる人に当たることを願ってます💦
りんりん
ありがとうございます🙇♀️
来週、検診あるので書いてもらえるかは分かりませんが聞くだけ聞いてみたいと思います🙏