
保育園でデコピンを真似された娘について、気になる出来事があります。
保育園の先生の事なのですが
3歳2ヶ月の娘が少し前から保育園の先生がお友達にこうやったんだよ〜とデコピンの真似をして教えてくれました。
娘はされた事あるのー??と聞くと、ないよ〜と教えてくれたのですがまた違うお友達がデコピンされてたと聞きました。
私は娘に対して叱る、怒る時は痛い事はした事がないので、娘も異様な光景を見たから私に教えてくれたのだと思います。
私も実際見ていないので強さなんてわかりませんが、、、
デコピンくらいで〜思う方もいると思いますがちょっとモヤモヤしてます。笑
- もん(5歳7ヶ月)
コメント

ハル
うーーーーん。
状況にもよりますが手を出してるのは気になりますね。。。

はじめてのママリ🔰
デコピンくらいでとは思わないです。
もしほんとにしていたとしたら保育士としてあり得ないなぁと思います💦
わたしなら、家出娘が最近デコピンするようになったんですけど、幼稚園で流行ってたりするんですか?
と、デコピンしているって、娘さんが言っている先生に言ってみると思います…笑
か、連絡帳ですかね😅
-
もん
コメントありがとうございます。
しっかり伝える事に決めました!
聞き方使わせて頂きます!笑- 10月30日

はじめてのママリ🔰
何だったとしてもデコビンは気になります😅
もし我が子がされたら聞くと思います。
-
もん
やっぱり気になりますよね!
デコピンくらいでなのかなーってモヤモヤしてましたが、それとなく連絡帳に書いて聞いてますよ〜とセーブをかけておきます🤔🤔- 10月30日

ママリ
え、普通にダメじゃないですか🙄💦
-
もん
やっぱりダメですよね!
先生に伝える事にしました😩- 10月30日

退会ユーザー
最近はデコピン鼻ピン虐待扱いにされていたかと思います🥲
-
もん
そうなんですね😱
きちんと伝える事にしました😠
コメントありがとうございました!- 10月30日
もん
育て方も人それぞれだと思いますけど痛い事して叱るのがちょっとな〜と🤔