
コメント

ぺっちゃん
そのまま伝えて大丈夫だと思いますよ~
わたしは検査薬は生理開始から11.2日目くらいからにしてましたが生理周期によって目安がありますよ

rochi☆
産婦人科にいくときは、排卵してるか見てほしいと問い合わせしました。
いつくらいにくればいいか教えてくれましたよ。
また、排卵検査薬は生理周期が28日なら生理が始まってから10日後から使い始めました。
私も二人目妊活してから1年たちます。
お互い授かれるといいですね。
-
Kiuiui
直接行って聞くより電話で一度問い合わせる方がいいんですね!
教えていただきありがとうございます!
周期は32~35なので検索して調べます!
よくD11など見かけますが生理が始まった日がD1と数えるんですか?
お子様も同じくらいですね♡
12月生まれですか?
12月生まれで気づけば3学年差で(;_;)
お互い無理なく頑張りましょうね!- 12月22日
-
rochi☆
グッドアンサーありがとうございます🙏
そうです、生理が始まったときがD1です。
最近の基礎体温計は自動的に数えてくれるのもありますよ。
確か排卵検査薬は生理前17日前からやるといいみたいです。
確かじゃないので調べてみてください。
私の子も12月うまれです。
本当に気づいたら3学年差ですね。
二人目ほしくて焦っちゃいますよね💦- 12月22日
-
Kiuiui
自動的な基礎体温計もあるんですね💦
はい!知識がないのでしっかり調べてみます!
焦っちゃいますよね💦
授かりものだと分かっていても3学年差のうちにと思ってしまいます(‥;)- 12月22日
-
rochi☆
私は6月くらいまでには授かりたくて余計焦ります。
お互い赤ちゃん来てくれますように🙏- 12月22日
-
Kiuiui
6月までに授かれますように(;_;)
初詣で神頼みしてきます!!!
いろいろ教えてくださりありがとうございました(^^)- 12月22日

ゆずP
そのまま伝えればいいと思いますよ♪妊娠希望で、排卵チェックをしてほしいと。
-
Kiuiui
コメントありがとうございます!
そのまま伝えてみます(^^)- 12月22日
Kiuiui
そのまま伝えればいいんですね!
検査薬も目安があるんですね!
無茶でお恥ずかしいです。
そろそろ生理がくるので調べておきます!
ありがとうございます(^^)