※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ハロウィンは子どもの友達を誘ってパーティーするのが一般的です。家族だけのパーティーも可愛いと思いますか?

ハロウィンて皆さん子どものお友達を誘って遊んだりパーティーするのが多いんですか?家族だけでちょっとしたパーティーは可愛そうでしょうか…。

コメント

2児のママになる25歳

全然可哀想じゃないと思います!!そういう事しても楽しいとも思いますがパーティーするママって嬉しいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友いなくて、友達と仮装してパーティーとかってできなくて息子に申し訳なくて…。家でも大したもの作れないですががんばります!

    • 10月30日
  • 2児のママになる25歳

    2児のママになる25歳

    周りがやってると焦りますよね分かります🥲🥲でも家族でやるのも息子さんは嬉しいと思います!!友達とするのもそのうちできると思うし小学生とかになって私もパーティーしてたのでそういうのもできるようになりますし!!いつもと雰囲気違うだけでお子さんは楽しいはずです☺️

    • 10月30日
deleted user

うちはパーティーすらしないので😂家族だけでもやってくれたら子どもは嬉しいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ハロウィンって毎年いつも悩みます…。しなくてもいい位置付けというか笑

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうすぐクリスマスもありますもんね😂
    うちは100均で飾りやカチューシャ買って飾ってカチューシャ着けて写真撮るぐらいです😅

    • 10月30日
さらい

しませんよー。(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ハロウィンは毎年悩んでしまいます。クリスマスもすぐくるし…。そこまで大してはできませんが🤣

    • 10月30日
はじめてのママリ

コロナ前はしていましたが、コロナ禍は家族だけでやってます😊

というより仮装だけして、パーティーまではしていません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!コロナ前は結構やってる人多かったですよね。仮装できませんでした😭

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

ハロウィンなんてしたことないです