※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

旦那に朝2時間子供を見てもらったが、翌朝遅くまで起きず不満を感じています。自分も同じようにしたいと思っています。

昨日の朝もうあまりにも疲れが溜まりすぎてて、旦那にお願いして朝2時間ほど見ててもらいました。

もう2ヶ月ほどまともに夜も寝れず(子供たちがくっついてくる、授乳もある)、仕事もフルタイム、土日も朝から子供たちの相手で本当に疲れていました。対する旦那は夜は自由時間たっぷり(家事はしてくれてます)、土日も好きなだけ寝ている。
1日ぐらい頼む、と思い見てもらったおかげで久しぶりに一人でぐっすり寝れました。
すごくありがたくて、明日は(今日)私が朝見るからゆっくり寝てね、と言いました。まあ、さすがに9時、10時には起きるかな、と思って子供たちを朝6時半から頑張ってみていますが、まだ起きてきません。何度か合間に起こしましたが起きません。
さすがに怒りが湧いてきます。私は数ヶ月ぶりに一人で寝れた時間はたった2時間、普通それだけだったら次の日自分が寝かせてもらうなら同じくらいには起きよう、とか思わないですか?私なら思いますが残念ながらうちの旦那はそうではないようで。仕事だってハードさは比べてはいけないかもですが私も相当ハードです。でも子供たちの世話に休みはありません。本当に腹立たしいです。
今度私も何度起こされても絶対昼まで起きない、ってやってやりたいです。

コメント

るるる

私ならさすがにそろそろ起きなよってドア開けて子供を部屋に入れます🙋‍♀️

というかもう起きて携帯でも触ってるんじゃないですかー?😂

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。もうやら昨日遅くまで一人晩酌してたようで子供投入しても起きませんでした。結果15時にはもう起きてて謝ってましたが…ため息です…💦

    • 10月30日
  • るるる

    るるる


    えー15時まで寝てたんですか😅
    じゃあ、この前の2時間をもっと増やしてもらいましょ!
    途中で授乳だけしてまたよろしくって😂

    男はいいですよねー。自由で😇😇😇

    • 10月30日
  • みかん

    みかん

    本当にその通りですよ。自由ですよね。今度自由時間たっぷりもらいます!コメントくださりありがとうございます!

    • 10月31日
K.A.A.T

私なら部屋行ってわざと音大きくたてながら起こしちゃいます🙋‍♀️
うちも旦那は私が寝たいと言っても変わってくれずなので寝不足のワンオペで子供1人寝かしつけたら私も寝落ちで1人は寝かしつけてもらうくらいで朝は起きてこないのでイラッとします🙋‍♀️

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。本当イラっとしますよね。結局お酒のせいで全然起きられなかったようですが、私は授乳で飲めないのに飲んだくれて起きてこないって、さらに腹立たしいです。

    • 10月30日