※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

病院(入院)と家、どっちの方がお金使うと思いますか?(笑)本当にしょうも…

病院(入院)と家、どっちの方がお金使うと思いますか?(笑)

本当にしょうもない事なんですが😓
今子供の付き添い入院してます!もうすぐ一週間です💦
夕食は病院から出ますが
朝昼は出ないので、コンビニで買ってます。
なんとか節約しようと朝はパン、昼はカップ麺、買って、、飲み物たまに買ってって感じです。


旦那には病院なんかお金使わんねんから!!俺に生活費ちょっとちょうだい!と言われてます。
仕事で疲れてるのはわかるけど、家でお茶作れるし、水筒を持って行けばいいし、夕方には家いるからおにぎりとか作ってお昼に食べたらいいし、、
冷凍食品も色々あるから夜に食べたらいいし って思ってます。

でも旦那は朝昼晩コンビニやマクド、夜は友達とご飯行ったり。めちゃくちゃお金使ってるみたいです。

こっちは入院費用もあるし、ちょっとでもって安く済ませてるつもりですが、、旦那が好き放題使ってるのが腹立って💦
しかも、家なら何かしらあって飲めるし食べるし出来るのに
病院の方がお金かからない!って言われてるのもうざくて(笑)


急な入院になったし仕方ないのはわかるんですけどね。。

コメント

ママ

旦那さんは子どものことちゃんとしてるんですか?
付き添い入院してるママを横目に外食三昧でよくそんなこと言えるなって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は私の親に預けてます!
    洗濯物とかは自分でしてるみたいですが💦
    精神的にもこっちの方がしんどいですよね(笑)

    • 10月31日
らすかる

どっちのお子さんの入院ですか?お二人??
どっちにしてもどっこいどっこいだと思います。
私は末っ子の入院で16日間入っていましたが、ご飯は出ず、母乳だったので飲食をしっかりしないと子供も栄養とれないので幕の内系の弁当を1日2回くらい食べていたのと補食もしていたので1日に2000円くらいかかってました😅(夫が変わってくれたときは割引されたのを買ってきたりしてましたが基本院内コンビニだったので)
生活能力高くない旦那さんなら外食しかも文句言われないから好きなの食べると思います😅
1日何円計算だから。それ以上は小遣いからって言っときましょう👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下が入院してます!
    上が私の親に預けてます!
    母乳だとちゃんとしたの食べないとですもんね😓
    私もずっとカップ麺なので、看護師さんに大丈夫なの!?って心配されました😂😂
    確かに、旦那は男兄弟でずっとお母さんにしてもらってた人なので、家のことは出来ないですね🥲
    ただ、無駄遣いは良くないし、
    1日何円って決めてその都度旦那の口座に振り込もうと思います💦

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

今の自分が我慢している状況旦那さんに伝えるべきだと思います!付き添いで生活も制限されてる中頑張ってるのに外食三昧で生活費頂戴って言われたら気分良くないですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    外にいるだけマシじゃんって思っちゃいます(笑)
    2日に一回は上の子に会えてるし💦
    冷凍食品も何かしらあるので、ちゃんと説明しようと思います。(笑)
    お金も1日1回振り込もうかなって思います!!

    • 10月31日