※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッチー
家族・旦那

誰か良いアイデアをください!明後日に、七五三の写真撮影とお参りに行く…

誰か良いアイデアをください!!
もしくは、私の愚痴を聞いてください!!

明後日に、七五三の写真撮影とお参りに行く予定なのですが、義父が来たいと言ってるようで…

義父は、孫バカ。と言うかワガママで非常識な人で…
妊娠中「可愛くない子が出てきたらどうする?」とか言ってきたり、産まれたら可愛がってくれるのは有り難いですが、抱っこしたいとか会いたいとか、こちらのタイミングなど関係なしにやりたいように勝手にやる…嫌われたくないから、オモチャやお菓子でつる…そんな人です。

お宮参りの時に「荷物持ちやるから」と言っておきながら、フタをあければ子供を抱っこして放さない…荷物を持っているのは私と私の母だけ…
とかとか、色々と嫌な思い出がありすぎて、イベントに義父を呼びたくないんです。
旦那と私と息子と娘、4人で手を繋いで歩きたいんですよね!

旦那に「来たいって言ってるんやけど…」と話されて、早く済ませたいし4人で手をつないで歩きたいよ~と素直に言いましたが、、
義父に、ムリって返答されると、それって私が嫌って言ってるのバレバレだし…
本当は旦那が即答で断ってくれてたら良かったのに…

モヤモヤしてます。。。

コメント

ママリ

カメラマン側です
祖父母が参加することは多いですね
カメラマンにその事を伝えてくれればこちらでおじいちゃんは私の後で笑わせてくださーい!4人で手を繋いでもらいますねー!と写真撮りますよ
もし断ってぐちぐち言われる可能性があるなら連れてきてもらってお金払ってもらってもありかもです🥲

  • ミッチー

    ミッチー


    なるほど~!!!
    ありがとうございます。
    写真撮影の時には、カメラマンさんに伝えてそうしてもらいます!!

    • 10月30日