
1歳の息子の人見知り、後追いがなさすぎて心配です。今日、法事があって…
1歳の息子の人見知り、後追いがなさすぎて心配です。
今日、法事があって親戚がたくさん集まりました。
誰に抱っこされても全然泣かないし、私にも旦那が近くにいなくても平気、探すそぶりもなくほとんど興味なさそうで…
呼びかけもほとんど反応なく、極めつけは、ちょっと怖めの親戚のおじさんに「このまま連れて帰るぞ〜」って抱っこで外に連れ出されても、振り返ることもなく…。
私たちが後ろからついてっても、まったくこちらを気にする様子もなくて正直ショックでした。
普段から呼びかけ反応も薄めで、人より物に関心がある感じです。
正直、こういうところって自閉症の特徴としてよくみるので、本当に不安になってしまっています。
似たような経験があった方や、こういう時期もあったよ〜って方いたらお話聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
うちの息子もあまり人見知りしません!
気分?で人に会った時にぐずるときもありましたが、そもそも他人に会う機会がありめちゃくちゃ少なかったので、むしろ大人にかまってもらって嬉しそうにすることの方が多かったです!
ちなみに自分も子供の頃人懐っこい性格だったようで、個人差あるのかなとか思っています🤔

はじめてのママリ
息子が人見知り・後追いが始まったのは1歳3ヶ月の時で、しかも1ヶ月もせず一瞬で終わりました🤣
また誰にでも抱っこされたりタッチ!とか求めに行くので、可愛がられていますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
息子もまだ人見知りが始まってないだけなんですかね…😭
それまでで知らない人に抱っこされたら親を探すそぶりとかもありませんでしたか??
あやされると笑うし、泣かないので可愛がってはもらえるのですが、ここまで親の存在を探さない&いろいろ気になることもあるので大丈夫??と不安になってしまいました…- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
知らない人抱っこや遊んでもらってたら、お母さん見つめてきたり探すそぶりなどもありませんか…??😭😭
人懐こい性格だったらいいのですが、流石にこちらの存在を気にする素振りが無さすぎてこんなものなの??って不安になってしまいました💦
ママリ
知らない人の抱っこは、10ヶ月ぐらいのときに祖母に抱っこされて泣いたことはありましたが、わりとすぐに懐いてました!
探す素振りは気にしたことがなかったのでしてたのかしてなかったのか分かりません💦参考にならず申し訳ないです💦
もしかしてお母さんがそばに絶対いるって思って、信頼してるから探さないのかもしれません!