子育て・グッズ 8ヶ月の息子が離乳食を拒否し、心配しています。ミルクしか飲まず、栄養が心配です。食べるようになるのか、アドバイスをお願いします。 8ヶ月の息子が離乳食を一口も食べません。 6ヶ月になってから離乳食を始めましたが、全く食べません。本当に一口も食べないんです。オッパイしか飲んでません。 ミルクは哺乳瓶拒否なのであげてないです。 どうしたらいいですかね? いつか食べますか?🥲 体重は8キロです。元気でつかまり立ちもしますが栄養が心配です。 アドバイスお願いします😭 最終更新:2022年10月29日 お気に入り 1 ミルク 離乳食 体重 息子 栄養 つかまり立ち 食べない 哺乳瓶拒否 ららら(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント ちーこ 家族がご飯食べてる姿って見せたりしてますか??🤔 おもちゃとかも口に入れたりしますか?? 10月29日 ららら 毎食隣で見てます。 おもちゃも口に入れてますね🙁 10月29日 ちーこ そうですか…BFだと食べるとかはないですかねー?? あとはお粥とかではなくフルーツとかから始めるとか🤔 離乳食は食べる練習なので量とかは気にしなくていいと思いますが…1口も食べないということなので心配になりますよね😢 10月29日 ららら BFも5ヶ月から食べれる物、7ヶ月用の物など試しましたがダメでした。 今まで試したのは、10部粥、野菜果物などのペースト(にんじん、じゃがいも、ブロッコリー、大根、キャベツ、かぼちゃ、玉ねぎ、里芋、さつまいも、いちご、バナナ、りんご、みかん)、豆腐、BFの白身魚。 手づかみの物だと、茹でた野菜、硬めに握ったおにぎり、干し芋、ハイハイン です。 もはや椅子に座らせる時点で嫌がるので抱っこであげたり、バンボに座らせたり、バウンサーに座らせたり、座らせず床にハイハイしてる時にあげてみたり、、、 スプーンを変えたり、箸であげてみたりと、本当に色々試しましたが、まっっったく食べません😭 体重は増えているのか不明ですが、停滞していると思います。 小児科とかで相談してみたほうが良いんですかね😢 10月29日 ちーこ 色々たくさん試されてるのですね😭 お疲れ様です( ´:ω:` ) 小児科というより保健センターとかの保健師さんや助産師さん、栄養士さんに相談がいいのかなと思います🤔 自治体の支援センターなど離乳食の相談出来る日程が予約出来ると思うのでそれはどうでしょうか?? 10月29日 ららら そうですね😔一度相談してみようと思います! ありがとうございました🌱 10月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ららら
毎食隣で見てます。
おもちゃも口に入れてますね🙁
ちーこ
そうですか…BFだと食べるとかはないですかねー??
あとはお粥とかではなくフルーツとかから始めるとか🤔
離乳食は食べる練習なので量とかは気にしなくていいと思いますが…1口も食べないということなので心配になりますよね😢
ららら
BFも5ヶ月から食べれる物、7ヶ月用の物など試しましたがダメでした。
今まで試したのは、10部粥、野菜果物などのペースト(にんじん、じゃがいも、ブロッコリー、大根、キャベツ、かぼちゃ、玉ねぎ、里芋、さつまいも、いちご、バナナ、りんご、みかん)、豆腐、BFの白身魚。
手づかみの物だと、茹でた野菜、硬めに握ったおにぎり、干し芋、ハイハイン
です。
もはや椅子に座らせる時点で嫌がるので抱っこであげたり、バンボに座らせたり、バウンサーに座らせたり、座らせず床にハイハイしてる時にあげてみたり、、、
スプーンを変えたり、箸であげてみたりと、本当に色々試しましたが、まっっったく食べません😭
体重は増えているのか不明ですが、停滞していると思います。
小児科とかで相談してみたほうが良いんですかね😢
ちーこ
色々たくさん試されてるのですね😭
お疲れ様です( ´:ω:` )
小児科というより保健センターとかの保健師さんや助産師さん、栄養士さんに相談がいいのかなと思います🤔
自治体の支援センターなど離乳食の相談出来る日程が予約出来ると思うのでそれはどうでしょうか??
ららら
そうですね😔一度相談してみようと思います!
ありがとうございました🌱