※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
産婦人科・小児科

新生児が便秘で心配。病院へ行くべきか。効果的な対処法はありますか?

生後12日の新生児です。
2日間うんちが出ておらず、綿棒浣腸をしたのですがまだ出ないです。
苦しそうにしている感じやミルクを吐いたりはありません。
おしっこは出ています。
その前も1日出ていなくて綿棒浣腸したらすぐ出たのですが、今回は綿棒浣腸したのに出ないから心配で、、
便秘に効果のあるものなど何かありますでしょうか?
どのくらい出なかったら病院に行くべきですか?
初めての育児でわからないことだらけで😢
どなたか回答お願いいたします。

コメント

りり

綿棒浣腸はどんな感じでやりましたか?
コツもいろいろありますよ😊

まだ新生児ちゃんですし、とにかく母乳やミルクを飲んでもらうしかないかなぁ💭
それかお腹を優しく撫でてマッサージをしたり、うんちを拭く時のようにかかとを臍に近づけて腹圧をかけたりするのもいいですよ!

  • りんりん

    りんりん


    回答ありがとうございます。
    綿棒浣腸はベビーオイルをつけてお尻から入れてくるくるしました。
    今日、母乳外来で助産師さんにもやっていただいたのですが同じ感じでした(>_<)
    マッサージは試したのですが、腹圧をかけるのはまだやっていないのでやってみます!
    ありがとうございます🥲

    • 10月29日