※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不妊治療を経て授かった方が、周りの妊娠に対する複雑な感情を相談しています。他の方も同じような気持ちになることがあるか、励ましやアドバイスを求めています。

高度不妊治療で授かった方、聞いて下さい🥲
吐き出すところがなく、こちらで失礼します🥲

私は20代前半で結婚、2年経っても授からず
不妊クリニックに通い始めました。

タイミングさえ教えて貰えばすぐに妊娠できると思って
軽い気持ちで通い始めましたが、なかなか授からず。

若いから大丈夫大丈夫、不妊治療なんて若いのになぜ?
って周りには理解して貰えず😔

結局色々検査しても問題はなく、旦那さんも検査しとく?
と言われて検査した所、重度の男性不妊だと分かりました。

顕微授精しか方法はないと宣告され、1人目、2人目共に
凍結胚移植で授かりました👶🏻

奇跡的に1度の移植で授かり、年子妊娠も叶いました。

3年半、何しても授からずたくさん泣いたし心無い言葉に
傷ついて、もう諦めようと思った事もありました。

医療の力を借りて、やっとやっと授かれてとても幸せで
お金はたくさん掛かったし、メンタルもやられたけど
頑張ってよかったと心から思えます。

不妊治療中、周りの妊娠が喜べなくて羨ましくて
黒い感情しか持てなかったです。

自分がいざ妊娠出産したら、そんな感情無くなると思ってた
けど、なぜか黒い感情が消えません。

私だって傍から見たら年子でポンポン授かってるって
思われると思います。

他の人ももしかしたら治療してたり、悲しい思い沢山して
やっとやっと授かったのかも知れません。

どんな背景があったのかは分からないのに、黒い感情が
先走ってしまいます。

自分だって今妊娠してるし、子供が1人いるのに
おかしいですよね😔😔😔

1人いるからいいでしょ。2人目もすぐに妊娠したでしょ。
って思われると思います。


それなのに、素直に喜べない自分がいて嫌になります😭

おめでとうの気持ちはもちろんあるけれど、
まさかの3人目妊娠!と聞いてしまって朝からとても
ブルーな気持ちになってしまいました🥲🥲🥲

性格悪いですよね😔


同じように治療頑張られて妊娠された方、
皆さんはこのような気持ちになる事はありますか?💦


私だけでしょうか🥺
こんな気持ち、持ちたくないし、抜け出したいです😔

励ましやアドバイス頂けたら嬉しいです。


不快な気持ちにさせたら申し訳ございません。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分は苦労したのに相手は苦労してないからもやもや、ありますよね、、

ままり😃

わたしも治療して授かっていますが、側から見るとポンポン調子良く妊娠して出産しているように見えると思います‼️そういう気持ちになることありますよ❗️

はじめてのママリ

わかりますよ!
私も顕微授精なのですが結婚してとんとん拍子に妊娠出産していく友人を羨ましくなんだか妬ましく思ってしまいます。

なんなら7回移植したのでおっしゃっている通り質問者様のことも羨ましく思っちゃいます😭流産3回したので、治療したとしても流産せずに出産できた人のことも羨ましく思っちゃいます。

でも私は28歳なのでもっと年上の治療している職場の上司からは私より若いんだからいいじゃん!って言われました。1人目自然妊娠して2人目不妊の方にも結果2人できていいじゃん!って言われます。婚活中の子からは結婚できたんだからいいじゃん!とも治療中言われました。

みーーーーんな無い物ねだりなんですよね😇

最近友達が結婚してすぐに赤ちゃん授かって羨ましいなって正直もやもやしましたが、友人からしたら早いうちに結婚して婚活の苦労も焦りも知らない私にもやもやしていた可能性もあるなあ、、、と書いているうちに気がつきました。ほんと、人それぞれ何かしら悩みってあります🥺

そう思いながらも同じく妊娠報告聞くたびにモヤモヤしちゃうんですけどね😢(解決になってなくてすみませんただの共感です😢)

はじめてのママリ🔰

妊活夫婦という漫画で、不妊治療がトラウマになってるから妊娠出産してもその気持ちは拭えないって読みました。
戦争を経験したお年寄りの方が食べ物を粗末にすると怒ることと同じように、そのとき経験した辛さはすぐには消えないと…
なのではじめてのママリ🔰がそう感じてしまうのは当然のことかなと思います😊
漫画に出てきた医者も時間と共に傷は癒えてくと言っていました。
そのときが来るまでお辛いでしょうが、ご自分を責めなくて大丈夫です。

deleted user

そう思うのは普通だと思います!私も顕微授精にて授かりました。男性不妊がわかったときも、採卵などで病院通ってる間も、授かるまで、授かってからもずーっと周りの妊娠出産報告なんて聞けませんでしたし、聞いてもただ棒読みかのような言葉しか送れませんでした。子ども服が目に入るだけで泣きそうでしたし。

生まれた今も、自然に妊娠していたり、授かりたいタイミングがうまく叶っている人みると、はぁ、、となります。
そんなメンタルになってもいいと思ってます!ただその分、自分が頑張ってきた時間を思い出して自分すこいぞ!私が頑張ったから我が子がいる!物凄くかわいい!きてくれた我が子に感謝でこの愛情沢山伝われ〜!って思うようにしてます!そうすると、最初は凹んだ気持ちも我が子のおかげで晴れます✨