※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
ココロ・悩み

保育園で子供が問題行動を示し、自信を失っています。助言を求めています。

上の子は保育園に一歳から通っていて今まで先生からもみんなとも仲良ししてるしいい子に楽しく過ごしてますよと言われ安心していました。でも数日前、先生からおうちで何かありましたか?女の子の友達の髪引っ張って泣かせたり、たたいたり、洋服投げたりで今日はお友達といれませんでした。お昼寝も一人で離れてしましたと言われ…もうなんかどうしたらいいか分からずパニックになりました。思い当たるのは、最近言うことを聞かず、ずっと怒鳴っていたこと。聞かないからパパもママも怒鳴ってしまう。例えばご飯中遊び出したり、ふざけてパパの髪をひっぱったり。つい、冷たく怒鳴ってしまいました。私がパニックになった保育園の帰り道も、なんで髪なんてひっぱるの?理由を教えてと怒鳴ってしまいました.なんかもう子育てに自信もないしどうしたらいいか…またこれから保育園でうまくやっていけるのかが一番不安定です。友達に嫌われてひとりぼっちになったら…今はきっとそうなっちゃったし…誰か同じ悩みを経験した方いたら、助言が欲しいです。

コメント

rin

経験はないですが…ママさん、仕事しながらの子育て、そして家事お疲れ様です🥺私は5歳と2歳の娘がいますが、毎日の仕事で疲れて余裕もなく、つい上の子に冷たい対応をして怒鳴ったりしてしまいます😩💦最近は私の機嫌を気にして発言、行動するようになり反省する日々です。ママリさんの投稿を見て思ったのは、言うことを聞かなかったときに、パパとママが怒鳴ってしまったようなので、一人が注意をして、もう一人はフォローしてあげるといいのかなと。でもダメなことをしてるときにこちらもそんな余裕はないですけどね。でも、子供はきっと見方になってくれる人がいる、理解してくれる人がいると思うと少しまた違うのかなと思います。
あとは、何で〇〇しちゃったの?と聞くよりは、保育園どう?と聞くと子供から話してくれるのかなと。そこから少しずつ話を聞いていけるといいのかなと思いました😊経験でもないのに偉そうなこと言ってすみません😭

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。家事に育児に疲れますよね😂正解が分からないし😵一人が注意、一人がフォロー。やってみます(>_<)

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

私もその月齢の頃が1番怒ってました😅今は4歳半ですが、昨日もソフトクリーム買う前に「おトイレ大丈夫?」って何度も聞いたのに、ソフトクリーム買った直後に「おしっこ行きたい」と言われてつい怒ってしまいました🤣ソフトクリームを手にトイレに入らないといけなくて、、、思わず怒ってしまって反省です💧どのお母さんもそんな日はあると思います🤣
私は怒って後悔した時は主人も含めて家族会議しつつ、お母さんも嫌な怒り方しちゃってごめんねって伝えるようにしてます。2人で怒るはしないように決めています💦逃げ場が無くなるので💧

うちの子のクラスはやんちゃな子が結構多いので、トラブルはしょっちゅうですが、お友だちみんなに嫌われてる子っていない感じがします😊うちの子もこの前お友だちに噛まれて怪我して帰ってきましたが、その子のこと今も大好きですよ☺️たった1日様子が変だったからってみんな嫌ったりしないです。子どもは大人よりずっと寛大だと思います😅

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。この年齢の時に1番怒ってたんですね💦最近毎日怒ってて嫌になります。。怒らないママでいたいのに半生です😩怒ってごめんと言う。大事ですね。2人では怒らないとパパとも話しました。
    泣けてきます…嫌われちゃう1人になっちゃうって不安で。伝えるのは難しいけど子供と向き合っていけたらと思います(T . T)

    • 10月29日
deleted user

幼稚園年少の息子ですが、1学期はお友達と喧嘩して怪我をさせたりさせられたりがよくありました。
また親子参観などでは一人だけ違うことをしていて浮いていたり、恥ずかしかったし悲しくって、帰り道もずっと叱っていました。

いろんな人に相談して『この年頃の男の子なんてみんなそんなもの』『あまりガミガミ躾するのも良くない』と言われ、自分も子供もストレスを感じないよう意識して過ごしました。

4歳を過ぎてから言葉も増え、聞き分けもとても良くなり一人でできることが増えました。

2、3歳の頃はそういった時期なのだと割り切って、本当に親は大変ですが可能な限り本人の希望を叶えてあげるのがいいと思います。