妊娠中のストレスや不安があり、妊娠鬱の診断を受けました。お薬を服用して落ち着いてきたものの、体調や赤ちゃんのことで不安があります。同じ経験をした方のコメントを求めています。
たのしいことがたのしくなくなった
妊娠辞めたい
体がざわざわする
いらいらがとまらない
不安が止まらない
急に消えたくなるなどがあり
妊娠鬱の診断を受けていましたが、
最近お薬を服用して1週間、体と心がすこし落ち着いてきました。
赤ちゃんを可愛がろう、愛そう、頑張って育てたいと思い直しましたが
ふと20週ー28週まで寝不足や吐いたりとストレスを随分とかけてしまったことが気になり始めました。
わたしは体重が最初にもどってしまっても一応成長曲線には載ってました。今は最初の体重+4キロくらいです。
最近はよく食べ寝れてますが、発達障害など不安です。
こういう経験があって大丈夫だよって方がいたら、コメントいただきたいです..
よろしくおねがいします。
- you
コメント
はじめてのママリ🔰
妊娠初期からほとんど毎日泣いてました( ˊᵕˋ ;)不安で寝れなかったし、こんな自分が母親になっていいのか、母親としてやるべき事をしっかりできるのか、そもそもやるべきことって何?って毎日毎日考えてました😖9ヶ月入ったぐらいでようやく考えても仕方が無いことに気づいて、とりあえずやってみなきゃわかんないか!って考えるのやめました!考えるのもストレスになるから💦
体重もつわりでマイナス8キロ
臨月で少し太りましたが妊娠前の体重までは戻りませんでした。けど食べれる時に食べれるものを食べればいいって言われたから食べたい時に食べたいもの食べて、あとは西松屋とかに売ってるサプリ飲んでました!気休めかもですが😅
でも大丈夫ですよ!予定日4日過ぎましたが3400gのちょい大きめベビちゃん産めました!
発達障害はまだ半年経ってないので分かりませんが、今のところは目につく気になる問題はないです👍🏻
思い詰めるとそれもまたストレスになるので楽観的にここまで来たらやるしかない💪精神で行きましょ‼️
退会ユーザー
私は2人目妊娠中に、人生初めて鬱病になりました。youさんと全く同じ症状です。
飲食も出来ない、テレビも携帯も見れなくなり、何のために生きているのか分からない。死にたいとまで考えていました。薬の力と周りの方に助けてもらい、なんとか少しずつ回復していき、元気な赤ちゃんを出産出来ました。どん底まで行った時は、おろしたいと考えてしまったこともありましたが、今子供の顔を見ると会えてよかった、産まれて来てくれてありがとう、と思っています。
何ヶ月もまともに飲食が出来ませんでしたが、今のところ子供に異常はありません。
心配して、またストレスをかけるより、残りのマタニティライフを楽しむ方がお腹にいる赤ちゃんにとっても良いと思います。
薬を飲んでから1週間だと、落ち着いているだけで、まだ完治はされていないのかなと思います。楽しいことだけ考えて、やりたくない事はやらない方がいいです。あと周りに頼れる人がいれば頼った方がいいです。
-
you
症状がわたしも全く同じです💦
落ち着いてきましたがふと不安が止まらなくなったり、寝れなかったりがあります..
今に異常がないと聞けて安心しました、ありがとうございます💦
そして回復されたとのことで希望が持てました、ありがとうございます。- 11月1日
-
退会ユーザー
私がカウンセラー?さんに言われたのは、お母さんが元気じゃないと赤ちゃんも元気じゃなくなっちゃうから、まずは、お母さん優先で、考えてねと言われ薬を飲みました。
薬は飲まないに越したことはないので、出来るだけ早くはめられるといいで寝せ年!- 11月2日
サンバースト
こんにちは。私も幸せいっぱいのマタニティライフとはいきませんでした。いろんなものに過敏に反応したり、自分なんかがマシな母親になれるわけないとか思って。
でも子どもは元気です。もうすぐ3歳、私の母親としての成長が追いつかなくて、日々泣いたり笑ったり怒ったりです。
youさんは真面目な方なんじゃないでしょうか。いろんな助けを借りて、少しでも心が楽になりますように。
-
you
コメントありがとうございます⑅◡̈*
そうですね、よく真面目と言われます💦
3歳まで育てるってすごいなってよく思います💦
そんな風になれると信じて頑張ります!- 10月30日
なつ
2人目の時、免疫が落ちたのか妊娠中しょっちゅう上の子から病気をもらったり胃腸炎になったりとにかく体調を崩していて、つわりもあるし毎日産婦人科に点滴に通ってメンタル的にも落ちてしまって「無事に産める気がしない」と言って母親に叱られました。そんなハッピーな妊婦期間ではなかったですが、生まれた子は健康そのもの、もう少しで4歳になりますがすくすく育っています。
お腹の中ではちゃんと育ってくれてますよ。お母さん、お身体大切にしてくださいね。
-
you
コメントありがとうございます!
わたしもそう言って叱られました..
経験談聞けて安心しました!ありがとうございました⑅◡̈*- 10月31日
もんもん
記事から来ました。
今回の妊娠で初めて鬱になりました。
恐らく原因は酷い悪阻。
7キロ減りそこから普通の自分と違っていることに気づき、精神科相談。抗うつ剤使用。
せっかく宿った子供をおろしたいとか、死にたいとか平気で言っていて
目も明らかに鬱の状態。何しても楽しくない、一人で家におれないし飲食もできない
ソワソワイライラ抑えられない、空も見上げれない
もう数えきれないほどやばかったです。
でも産まれた我が子はとーーっても可愛く今のところ異常なしです😍
-
you
コメントありがとうございます!
そわそわいらいらが鬱のせいだと思ってなくて、、
でも、可愛く思えて異常ないとのこと、すごく安心しました!
ありがとうございます!- 11月16日
-
もんもん
あれからどうですか?
お返事遅くなり申し訳ございません。
悪阻は酷かったんでしょうか。
妊娠中ってホルモンがどうしても乱れるので、酷い人は鬱になるみたいです。
世の中の人にもっと認識が広まればいいなーと思います😭- 12月15日
-
you
ありがとうございます😭
悪阻は酷目でした💦
でも、薬がよく効いたみたいで昔普通だった時の状態に戻りました!
今臨月でドキドキしていますが、以前のような絶望感はないです!- 12月15日
-
まま
こんにちは。
過去のご回答に、横から失礼します。
私も過去のもんもんさんと同じような状況です。うつを発症し、自分でもやばいなって限界の精神状態です。
精神科通って、薬もらってます。
よろしければ、当時使っていた薬の内容、もんもんさんの回復のきっかけ、その後のお子さんの発達など、お聞かせいただけませんか?- 7月7日
-
もんもん
こんにちは😊
当時はマイスリー、デパスです😊
今は薬を弱めてまだ治療中です💊
子供の発達には問題ないですよ✨- 7月8日
-
まま
お答えいただき、ありがとうございます!体験談、励みになります。
妊娠中は初期から出産前まで飲まれていましたか?
出産直後はメンタル落ちませんでしたか?
お子さんの育児は楽しめましたか?
出産直前でして、お子さんの発達等に問題なくて本当に励みになります。今はそれが心配で精神不安定です。
質問多くて申し訳ありません。お付き合いいただければ幸いです。- 7月8日
-
もんもん
いえいえ😊私でよければ😊
ままさんは今出産直前なんですね!もう少しで会えますね✨
もし1人目ともなると余計に不安になりますよね😣💦
1人目の時は妊娠中期から飲んでいて、今は妊娠前から気にせずに飲んでます🤰笑
産後は妊娠中がすごく不安定だったので、比較的メンタルは楽だった気がします🤔ただ、これは普通の方もあるかと思いますが1歳までは大変で記憶がなく楽しめたかと言うと違いますね。
ままさんは今体調的にはどうですか?😊- 7月8日
-
もんもん
すみません💦前のお返事で体調面書いてありましたね💦
妊娠中の鬱はキツイですよね😭
私も限界までいきましたが、何とか治療で持ち直したので
ままさんも時間薬にはなりますが、元気になれる日をお待ちしています😊
きっかけはやはり悪阻ですか?😖- 7月8日
-
まま
お答えありがとうございます。今も妊娠されているのですね。おめでとうございます😊
2歳のお子さんはもうおしゃべりされますか?かわいい盛りですね。穏やかにお過ごしされていますことを願っています。
今は、もんもんさんが前の妊娠の時と同じです。
昨日までは、消えたいと思ってしまったり、かわいい姪っ子を見ても相手したくなかったり、街ゆく幸せそうな家族を見てもつらかったです。まわりの健康そうな妊婦さんが、うらやましくて。
ストレスと服薬が子どもに影響ないか、そればかりが不安で不安で。服薬している自分を責め、これから子どもの誕生と成長を素直に喜べないんじゃないかと本当に不安に思っています。1歳までは大変なんですね。
もんもんさんが、私の理想としているご回復をされていると見つけ、思わず連絡させていただきました。まわりにそういう人がいなくて。
過去の経験談、つらかったことなど、なんでもいいので教えてください!- 7月8日
-
もんもん
仰る通り今は可愛いです😊
大変ですが、、。
体験談の中でとてもお辛い状況が伝わってきます。。
笑えない、空を見あげれない、テレビを観ても楽しくない。
車の中に乗って窓を閉めると息苦しくなりソワソワしだす。
となった時はヤバいなと思いました😨😨
ご主人はご理解ありますか?
助けてくれますか?- 7月8日
-
まま
うつになったきっかけは、仕事のストレスと自分の過去の行いです。仕事のストレスのせいか、自分勝手な振る舞いをしており、最低な人間だったなと思い、母親になる資格なんてないと思うようになりました。つわりは幸いにも軽く、お腹の中で平均的な成長をしてくれている最高の我が子に、ストレスと服薬という環境を与えてしまっており。。
旦那さんや実家の家族も、とても協力的で、、こんな私に、、と思い、それもつらく感じてしまいます。お腹の子に何かあれば、旦那さんの人生も変えてしまうという恐怖もあります。
もんもんさんは今回は初期からデパス、マイスリーですか?
私もアルプラゾラムを妊娠前から飲んでます。今は抗うつ剤とデパスです。
笑えない、テレビを見ても楽しくない、まさにもんもんさんと同じ状況です。
時間薬ですかね。今の自分を許せる時が来ますように。
2歳のお子さんはいわゆるイヤイヤ期なんですかね?妊娠中でお世話も大変ですか?
長くなってすみません。- 7月8日
-
もんもん
妊婦さんになるとホルモンの影響でイライラや落ち込み、過去の辛いことなど思い出す傾向がありますよね💦
普段より敏感になっているかもしれないですね💦
出産すると、すぐに良くなることはないと思いますが
しなくちゃいけないことが多すぎる。環境の変化が凄いので、赤ちゃんに気を取られ考える暇がないかもしれないですね😊
心療内科の先生も今は薬より
お酒タバコの方が影響しやすいですよ。と仰っていましたし
産科の先生にもこれ飲んでます💊と伝えても何も言われなかったです‼️
今はリーゼとマイスリーです!その他蕁麻疹もあるので、結構薬は飲んでます😅💊
飲まない人でも赤ちゃんが健常に産まれない方もいらっしゃるので、絶対とは言えませんが
今は私は楽観的です😇😇
えー!2歳の子を相手の妊婦生活は大変すぎますよ🥹😂- 7月8日
-
まま
またまたご返信ありがとうございます✨
共感してくださり、本当に心強いです。本当に普段よりいろいろなことに敏感になってます。
出産して、しなくちゃいけないことが増える、考える暇はないというのは、私にとってもしかしたらいいことなのかもしれません。。今は時間がありすぎて。。。
リーゼとマイスリーは、ママリを見ても妊婦さんよく飲まれていますね。
今日、たまたま大学病院精神科の主治医の准教授の診察受けてきました。その先生は世界のいろいろな論文を読み、レビューをされてるみたいなのですが、妊婦さん対象の論文は、実験条件整えるのが難しく、結論に疑問があるものが多いそうですよ。ネットなどでは、その一部を切り取り、日本語訳してあるので不安をあおるみたいです。
私も仕事柄、論文を読む機会があるのですが、その先生の説明を聞いて、今さらですがようやく納得し、私のような頭の硬い人間でも飲むことにストレスなくなりました笑 もっと早く受診したかった。もちろん飲まないに越したことはないですが、赤ちゃんは、薬を飲んで元気でいてくれているママに感謝してもいいくらいだとも…気休めかもしれませんが、私は救われました。
もんもんさんは服薬に納得されているみたいなので、心配ないですが、服薬に不安ある方にこの先生を受診してほしいです笑
2歳のかわいい盛りの子のお世話、大変ですね💦
お手伝いしたいくらいですが、お腹大きくて役に立たないと思います。。
今回の妊娠は、最初から最後までハッピーにお過ごしできることを心よりお祈りしております!
また長くなって申しわけありません。- 7月8日
はじめてのママリ
私も鬱ではないですが、不安障害で入院しています。
今、こんなに辛いのに育児できる気がしません。
妊娠中の不安とストレスがすごいので、最低ですが、産まれてくる子には知的障害や発達障害があるって思い込んでます。
だから産んだら解放されるとも思えず、尚更辛いです。
-
you
体調大丈夫ですか?
わたしも、日中はひとつひとつ不安を消して普通にいられるようになったのですが、夜になると不安が襲ってきます、、
3歳まで分からないなんて辛いですよね、、
そりかえりとかあったら検索しちゃうんだろうなと思います- 11月16日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
もう産むんですし、不安になっても仕方ないって頭では分かっているんですが...
産んだら薬を沢山飲めるので不安感は減るかもしれませんが...
子どもが3歳になるまでなんて、神経持たないです。
なので、子どもには申し訳ないですが、もう思い込んで受容しようとしています。
今から自閉症の傾向などYouTubeで勉強しています。
取り越し苦労になったとしても、育児に役立つかな、と思い...- 11月16日
-
you
産むしかないのこわいですよね、わたしもこわいです、、
今飲んでる薬も障害に繋がらないか不安です。
早めの療養大事って言いますよね!
日中は起きてないことは心配しないと思うのですが、夜はコントロールできないです、、
知的障害ならどうしようもないですが、ただたくさん話しかけることで、発達障害にならないデータもあるらしいので、無理しないように、でも産後の愛情の注ぎ方大事にしたいなと思ってます
発達を疑って、嫌な思い出にしないように楽しもうって思っても、損な生き方だなと思っても、コントロールできない時はできないんですよね、、- 11月16日
-
はじめてのママリ
本当に。自分で望んだことだから余計にこんな状況なのが辛いです。
薬の不安もよく分かります。
お医者さんは大丈夫ですって言いますが、何かあっても因果関係が不明になるだけですし...
赤ちゃん産まれたら、可愛くて忙しくて心配どころじゃなくなるのかな、なんて淡い期待をしています。
そうですね、疑いすぎて可愛い時期を堪能できないなんてことは避けたいです。
沢山語りかけ、いろんな場所に出かけ、出来るだけのことをしてあげたいです。
それで知的や発達障害と診断されたら仕方ないって思えるのかな...
私が恐れているのが、行動障害(自傷、他害、物を壊すなど)です。これは早期療育で防いだり軽減できるのですかね...??
メンタルすり減り損だな、って思いますが、コントロール不可です...
生きづらいですね。- 11月16日
-
you
0ヶ月と3ヶ月を見比べて0ヶ月の子の方がやっぱりかわいくて、見逃したくない!と思うようにして楽しむように頑張ろうと思ってます。
こわいですよね、、
Twitterでそういう方の愚痴ツイートで溢れてるので恐怖を抱きます。
受容できないんじゃないかなって思ってます。
考えちゃいけないけど、施設に入れたいとすら思う時もあっていけないと思い直します。
毎回癇癪を受け入れるメンタルは持ちませんし、受容するにしても他の方のサポートが必要になるのではないかと思います。
脳の欠陥なので本人にもコントロールできないでしょうしね、服薬しつつ言葉を話せるようになってから、徐々に教えていくしかないのではないかと思います。
受け入れるメンタルは今はないですが、今は元気でいた方がそのリスクが減ると思うので、お薬に頼りつつ頑張りましょう!早産が1番良くないのではないかと思うので、、
夜は薬に頼って寝て、昼はなるべく外に出たり、なにかをして、考えないように過ごしてます!
なにか好きなことはありますか?
わたしは食べることが好きなのでカフェや自分の料理がカフェレベルに満足できるようになるまでご飯の準備頑張ってます!レシピ帳作ったり、日記書いてみたり、、
こうなるまで2ヶ月ほどかかったんですけどね、、
お医者さん頼って、いつまでつづくのだろうとか、急に絶望感抱いたり、後退したりも多々ありますがわすこしずつ前向きになれるように頑張っています。- 11月16日
-
you
親への安心があればお母さんに見てほしいから!という、行動障害は減るんじゃないかなあと思ってます。
だから愛情を注ぐことが大事なのかなとも思ってます。
これが定型発達ならなのかはわかりませんが、、
やらないよりはやったほうがいいかなとは思ってます- 11月16日
-
はじめてのママリ
最近、可愛い赤ちゃんっていうイメージより、障害により癇癪をおこし、他人を攻撃する大人のイメージが膨らんでしまい...
妄想が良くない方向にいっています。
癇癪や攻撃には理由があるんですよね。本人が一番、苦しいんですよね。
もしそうなったら、理解して周りのサポートを存分に頼るしかないですよね。
必要であれば施設もありではないでしょうか。(ショートステイなども)
そう考えると少し、気が楽になります。
その時に大事なのは、自分を責めず子どもに何ができるのかを全力で考えることですよね。
これは、定型発達でも一緒ですが...
私は入院してしまっていて、何をするのも上の空で無気力で...やばいです。治るのか...産むまで入院なのではと恐怖です。
お料理などできるの、凄いです!- 11月16日
-
you
わたしもそうなのでわかります( ; ; )
表現ができないのを泣いて訴えるしかない無力な存在で守ってあげないといけない存在なのに、自分の中で恐怖の存在となっています。
自分を許して周りを頼るのが、結果みんなが幸せになれる道なのではないかなと思います。
まずは自分が機嫌良くないと赤ちゃんのためにならないので、自分に甘くで頑張ろう、、と思います、、
コロナもあるので、面会などできないでしょうから、入院はお辛いですね。自分も入院だけはしたくなくて、普通のフリしてそのギャップに苦しくて薬が出るまで本当辛かったです。
いまは平気なんですが、1人でいるのがダメな場合や無気力なときは病院の方がいいかもしれません、、リハビリとかでどなたかと接する機会がありますもんね。
自分はたまたま父親が在宅なので、ぽつぽつと本音を話せる相手がいて救われました。
落ち着いた今は考えられないのですが、消えたくなっちゃったり、頭がざわざわしていらいらして運転が危険だったな、、って時期があったので。
治るのか薬やめられるのか考えると怖くなるので、原因となった時間と同じだけ治療に時間かかると思って長い目で見ていきたいなぁと思ってます、、
でも精神科の先生が薬オフできた妊婦さんのお話とかしてくださいましたよ!
焦らず周りを頼っていきましょう⑅◡̈*- 11月16日
-
はじめてのママリ
ご無沙汰しております。
以前、やりとりさせていただいた者です。
別の投稿でご出産されたと拝見しました。
おめでとうございます!(もし、違う場合は申し訳ございません)
ご出産後、症状は如何でしょうか。
お忙しいと思いますが、もし、お時間がありしたら教えて頂けましたら幸いです。- 1月27日
-
you
ありがとうございます😊‼︎
今でも服薬していますが、うつが悪化することなくやれてます。
出産はもう経験したくないと思うくらい辛かったですが、その分赤ちゃんが可愛く思えました。
(出産中旋回異常が起きて、まさか発達のせい?と思い、少し恐ろしくなり頑張れなくなりそうでしたが、わたしが姿勢を変えることで無事出てきてくれました)
大変なことはいっぱいですが、愛しくてしょうがないです。
そして自分が想像してたものが最悪のケースを想定してたので、泣かなくて思ったより寝てくれて楽だったというのも大きいかもしれません。
現金なものですが、びっくりですよね。
今でも発達について、不安に思うことはありますが、目があってる気がする、泣きすぎるわけでもない、泣かなすぎるわけでもない、さまざまな反射は正常そうということで大丈夫と思うようにしてます。
そんな感じで育児できてます✨- 1月27日
まま
こんにちは
以前の投稿にすみません。
私もこの投稿をされた頃のyouさんと同じ状況で毎日つらいです。。
その後、ご出産されて、youさんの健康状態や赤ちゃんの様子など、教えていただけませんか?
はじめてのママリ🔰
妊娠中はホルモンのバランスや初めての事だらけで
でどうしても不安になったり
ストレスになったりしますよね。
私の経験が少しでも軽くなる手助けになればいいなと思います😣
私はつわりがひどく体重はマイナス6キロで途中から増えても最終的にはマイナス2キロのところまでしか増えませんでした。しかもつわりで果物とうまい棒しか食べれない時期がありました。栄養面も心配でしたが甘い果物ばかりだったので妊娠糖尿病にもなりインシュリン注射もしてました。それがストレスで情緒不安で医師や看護師の前で泣いたりもしました。
私自身看護師をしていて産休に入る直前まで夜勤もして寝不足なことは多々ありました。
しかも妊娠中にプリセプターという新人指導もしていましたので仕事中イライラすることも多々ありました。
産休に入りやっとゆっくりできると思いましたがお腹も大きくなり子供もお腹を蹴ったりと余計に寝れなくなり寝不足のまま出産になりました。
そんな子供も4歳。
私も発達障害とーーーーっても気になりました。が、おしゃべり上手な男の子に成長中です。
なので栄養面やストレス、寝不足は関係ないと思います。
寝不足、ストレス面だけ言うと看護師の子供だいたいが発達障害になってしまうと思うんです。
でも周りで発達障害だったと言うのは聞いたことありません。
私の周りの方で発達障害のお子さんを持つ方もいますが、妊娠中トラブルなくストレスなく過ごされていて、なんで?と受け入れるのに時間がかかった方がいました。
なので寝不足だからとか、ストレスだからとかでは決まらないと思います。
you
コメントありがとうございます⑅◡̈*
同じような体験の方いて安心しました💦
今後のことも不安ですが、少し安心して臨める気がします!
ありがとうございます!
you
コメントありがとうございます。遅くなりまして申し訳ありません。
体験談が聞けてすごく安心しました✨ありがとうございます⑅◡̈*