※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

お宮参りのスタジオ撮影すればよかった😭😭😭来年の1月で1歳になる女の子が…

お宮参りのスタジオ撮影すればよかった😭😭😭
来年の1月で1歳になる女の子がいます。
当時はお宮参りのスタジオ撮影は乗り気ではなかったのですが、今になってとても後悔しています。

しなかった理由としては、寒かったことや、
生後1ヶ月の顔なんかみんな同じだからそこまでしなくていいと思ってたこと(全然違うし生後1ヶ月とかめちゃくちゃ貴重🥹)、
スタジオアリスとか5万くらいかかるとどこかで聞いて、七五三とかでも撮る機会あるだろうし、今の出費は控えた方がいいと思ったからです。

あと第二子はしない、となったら悪いなぁ、とか。
自分が子供の立場だとして、お宮参りの写真いるかな?と考えたら、あってもいいけどなくてもいいと思ったから。

当時は産後ハイとは逆で、冷めてる感じでした。
これからお金がかかるなー気を引き締めていかないとなーと思ってて…。

お金の面は、スタジオやプランを選べばもっと安くできますし、両親呼んだら支援もしてもらえるはずなのに…😭
というか子供を溺愛してくれてる両親のためにでもすればよかった…😭
ちゃんと調べたり考えなかった自分が本当に嫌になります🥲🥲🥲🥲🥲🥲

お宮参り、ちゃんと写真に残してる人がほとんどですよね?
やっぱりやってよかったですよね?
第二子の時だけしたら悪いですよね…あ〜ほんとに後悔しすぎて辛すぎます。
戻りたい!!!!!!!🥲🥲

コメント

マミー

うちそもそもコロナが始まった頃だったので怖くて、お宮参りすらしてませんよ🤣
写真もちゃんとしたの撮ってないです😅
そんなに後悔しなくても大丈夫です!!!何とも思ってない人がここにいます!!笑笑
日常の写真の方が、自分的にも大人になって見返したとき面白いなって思いますし🤗❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんとも思ってない人…!🥹🥹✨✨
    そうなんですそうなんです!
    あんなかしこまったダサい写真に数万より、日常の写真の方がいいじゃんーって思ってたんです!!

    なんかハッと我に返りました。
    ありがとうございます🙇

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

スタジオ撮影そんなに大事ですか?💦うちは3人ともしたことないですよ!
ケータイでは撮ってないですか😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3人とも撮られてないんですね!
    私の周りは撮ってる人が多くて…

    そんなに大事ですか?という言葉に、あれ…とちょっと冷静になれました😳❣️
    ありがとうございます。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

別にスタジオで撮らなくてもたくさん写真撮ってるならそれでいいと思いますよ!
私はニューボーンは、個人的にはもったいないと思ってやりませんでした。あれこそ、みんな顔同じですよね。笑
1歳でスタジオ撮影でもいいんじゃないですか?
また顔変わりますし💓
スタジオって高いので、みんながみんな写真撮ってるわけではないはずです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに生後1ヶ月の写真貴重って思ってたけど、
    日常の写真たくさん撮ってますね❣️❣️笑

    ニューボーン同じなのわかります!!😂😂

    周りに撮ってる人が多い気がしたのと、SNSとか見ちゃうからなのもありますね💦
    1歳と七五三はしっかりやれば十分と思えてきました✨
    ありがとうございます🙇

    • 10月28日
ままり

お宮参りはスマホで写真撮っただけですよ😊
5ヶ月以内で撮れば安くなる割引券があったので、
2人とも5ヶ月記念日に一度撮影、
あとは七五三で撮影します❗️

第二子の時でも、上のお子さんと一緒に撮影されれば一つ記念になるのでやってもいいと思いますし、
1歳記念日に撮っても良いと思います❗️
赤ちゃん期は確かに戻りませんが、
今のお子さんの姿も今しかないので、
まだまだチャンスはあると思います❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね〜!
    周りに撮ってる人が多くて、
    💦
    普段の写真はスマホで撮ってるし、1歳と七五三にすれば十分ですよね🥹✨

    確かに…!
    1歳で撮れば10年後とかは、赤ちゃん〜🥰🥰ってなりますよね。

    • 10月29日
ゆい(*・ω・)

お宮参りでスタジオアリスで撮りましたが、産後ハイすぎて金額が10万近くいきました。 
確かにその時なりに可愛いのですが、表情もワンパターンだしフラッシュが眩しすぎて目をつぶってる写真ばかりで別に高額だしてまで撮らなくても良かったなと思いました。 
  
 七五三で撮影した時のほうがうちは出来が良かったです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産後ハイすら羨ましくなります🥲
    お金はあとで稼げるけど子供は戻らないので…🥲

    でも確かに表情もあまりないし、どうせお金出すなら、もう少し先の方がよさそうですね🤔

    ちょっと冷静になれました💦
    ありがとうございます。

    • 10月29日
ばぶりー

3人ともお宮参りやってないし写真も撮って無いです💪

はじめてのママリ🔰

うちお宮参りする時期NICUで終わったので
形上のお宮参りはお食い初めと同じ日に生後5ヶ月(予定日からだと3ヶ月)の時にやりましたが
スタジオ撮影しなかったですよ😊

星

私撮ってないですよ😊
コロナ前ですがどってないです!
2人目もとってないです!

家でバウンサー座らせて撮っただけです😊
後悔とかないですよ!

はじめてのママリ🔰

お宮参り、上の子は家のカメラで撮っただけでした。
下の子は、上の子が七五三でスタジオで撮ってもらったついでに一緒に撮ってもらいました。

ニューボーンフォトも上の子の時はあまり興味が無かったので撮らなかったけど、下の子は病院がニューボーンフォト撮ってくれるところだったので撮りました。

結果なんだか下の子だけちゃんとした写真が多くなってしまいました😅
でも上の子も家のカメラでは可愛く撮れてるし、まあいいかなぁと思ってます😅

はじめてのママリ🔰

3人ともスタジオ撮影してないです!
おうちのカメラでセルフでしか撮ってないですよ〜😌