
家事が終わらず、掃除の頻度や方法について皆さんに尋ねています。掃除が永遠に終わらないように感じることがありますか。
してもしても家事が終わらないです😂
毎日、料理・洗濯・掃除するだけでも結構大変なのに、シンクのなかもちょっとサボるとカビてくるし、いつのまにかIH焦げ付いてるし、お風呂の床もうっすら汚くなってきたり、窓のサッシとか見たくもないし、毎日掃除機掛けてるけど、埃なんて巾木の上や、電球の周り、コンロの換気扇の上、あらゆるところに溜まってるし、、、
皆さま、どれくらいの頻度でどのくらい掃除していますか?
永遠に終わらない気がしませんか?😇
生活に不便感じないからいいや、と思えば全然平気なのですが、いつでも来客OKな家ではないなぁって感じです。
- ママリ
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
掃除機→お掃除ロボ
洗濯機→乾燥機付き
IHなどの焦げは重曹で綺麗になりますよ!お風呂掃除は基本的に浴槽くらいです…
毎日毎日汚れますよね…うちは網戸と窓がやらなきゃと思いながら放置してます😵

むん🌝
家事って名前のない家事が多かったり大変ですよね💦
掃除機は1日3回かけてます🤣
(息子ゴミでもなんでも拾って食べるので)
週に1回、今日はやる日と決めて大掃除まではいかないけど普段しないところの掃除してます!
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
そうですよね🥺単品で見るとそれほど大した家事じゃないけど、細々と色々あるんですよね〜💦
うちは幼稚園児しかいませんが、砂だらけで帰ってきたりするので、掃除機は朝夕2回かけてます😂👏
週一で普段しないところの掃除をされているなんて、理想的です❗️✨今の私には真似できないので、尊敬です☺️- 10月28日

はじめてのママリ🔰
わかります😭仕事しながら毎日やっていても、終わる気がしません😇
窓サッシは冬は毎日で、そろそろ毎日やらないといけないです⚡️お風呂の床はもう燻製くん?に月一でお願いしてます😂
コンロの換気扇の上は、専用のシートで週一拭いてます!
私はカーテン洗うのと、洗濯機の排水溝の掃除をしないとなーと思って、やってません😇
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️共感していただけて嬉しいです😭💓私も週4〜5でパートしてるので、毎日生活圏内をなんとかするだけで精一杯です😇
窓サッシ毎日とかやばいです!!何ヵ所してますか?🥺
燻煙剤、使ったことないのですが結構効果あるのですね✨
コンロの上も見てみぬふりしてるので、お風呂入る前にサッと拭いてきます😎
カーテン洗うの大仕事ですよね〜〜〜😩😩😩
洗濯機の排水溝、、、また一つ手をつけていない箇所が加わりました😇- 10月28日
ママリ
コメントありがとうございます❣️お掃除ロボット良いですか??床置きしないようになると聞いたことがあるので、お部屋スッキリしますかね😂
そして乾燥機羨ましいです😇
とはいえ、洗濯機のフィルター掃除も家事のひとつですよね〜。
IHの焦げは重曹なのですね!
100均で消しゴムみたいなのを買って、こすってました!
うちも網戸の埃取らなきゃ〜〜と、夏から思ってるのになかなか腰が上がりません、、、🥱