
幼稚園で他のママさんとあまり話さず、寂しい気持ちがあります。顔を覚えるのが苦手で深入りも面倒くさい。子供が4年以上ぼっちかと思うと寂しいです。
幼稚園、保育園でぼっちのママさんいますか?
この4月から子供が幼稚園に入りましたがバス通園なのもあって他のママさんと殆ど話した事がありません。
先日の参観日でも両隣で盛り上がっているママさんの間でぽつんでした笑
私語禁止なので内心うるさいなぁと思ってしまいましたがまあぼっちの僻みです😂
人の顔を覚えるのが異常に苦手なのと、深入りするのも面倒だなと思うし楽なんですが、下の子も含めるとあと4年以上ぼっちかと思うとちょっと寂しさもあります🤔
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
挨拶以外で誰ひとりと話したことないです😳
全く気にしてません☺️

退会ユーザー
もう2年通ってますが常にぼっちです😂
うちも下の子の分あと4年ありますが今はコロナで親子遠足や親参加のイベント無くなってるので気にしてません。あってもぼっちは慣れてるのでいいやーって感じです。周りはぼっちのことなんか見てないと思うので😂
-
ママリ
確かにコロナで親子参加のイベントは少なくなってそうですよね🤔コロナ前だったらもっとぼっち極めてたかも…笑
確かに😂あまり気にせずにいたいです!- 10月28日

はじめてのママリ🔰
私もこの4月から入園しましたが、挨拶以外したことないです😂
-
ママリ
挨拶くらいしかする事ないですよね🤔
逆に皆なんでそんな話す事あるんだろうと思ってしまいます💦ぼっち特有の考えかもですが😂- 10月28日

退会ユーザー
幼稚園年少児の親でボッチですよ☺️
こう言っては何ですが、幼稚園の保護者の方と毛並みが合わない感じなので、別にいいかなー、と思ってますし、小学生の長男関係でママ友はいるので、必要性を感じてないです💦
ママリ
お仲間が😂
でも全く気にしてないってほどではないので見習いたいです!