はじめてのママリ
私はやめました。人間関係で悩んでいたのもそうですが、2人育児で働くのは難しい職場だなと思ったので辞めました。
派遣社員もみなさん責任持ってお仕事されてますよ!ただ正社員のようにあーだこーだ上の人に発言権はありません。基本的に何か不満な点があれば派遣会社のその職場の担当の方に相談をするといった感じです。
はじめてのママリ
私はやめました。人間関係で悩んでいたのもそうですが、2人育児で働くのは難しい職場だなと思ったので辞めました。
派遣社員もみなさん責任持ってお仕事されてますよ!ただ正社員のようにあーだこーだ上の人に発言権はありません。基本的に何か不満な点があれば派遣会社のその職場の担当の方に相談をするといった感じです。
「職場」に関する質問
保育園送迎生活8年目突入します🥺やっと、やっーーーーーーと下の子が残り5ヶ月程で卒園になり、送迎から解放されます😭途中転職し、保育園←自宅→職場の立地になったため、通勤途中に保育園ある訳ではなく、送迎が苦痛で。…
みなさんならどうしますか??🥺 もうすぐ2歳の娘の保育園についてです。 現在0歳から通っている認定こども園の 保育部部門に通っています。 もうすぐ4月更新分の保育園書類を出さなければいけないのですが、この機会に保育…
旦那から離婚調停申出がされることになりました。 産後1ヶ月半の時に、深刻な産後鬱になってしまい、完全に感情のコントロールが効かなくなった私が、誕生日の過ごし方で旦那を数時間に渡り詰問し大喧嘩になりました。…
お仕事人気の質問ランキング
コメント