※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーくんママ
子育て・グッズ

育児に疲れて涙が止まらず、1歳の男の子が夜泣きが続いているため不安。夫は理解しているが仕事があり、両親も忙しく頼れず。日々の時間がうんざりし、育児に戸惑いを感じています。

育児に疲れて涙が止まりません

1歳0ヶ月の男の子です
発達ゆっくりなのか親の真似や言葉がでず
毎日一才半検診が来ることに不安です

最近は夜泣きも酷く2時間か3時間で起きては
トントンして寝るのか2ヶ月続いています
こんなもんなんでしょうか??

旦那さんも理解して夜泣き対応してくれますが
仕事があり毎回頼れず
私は来春4月育休明けし職場復帰予定です

お互いの両親は市内ですがどちらも仕事をしているので
頼れず毎日何をしていいかわかりません

午前中は子サロ 昼お昼寝 3時から寝るまでが長く
寝ても夜泣き…
毎日勝手に過ぎている時間にうんざりしては
涙が止まりません

育児ってこんな感じなんですかね…
言葉が出やすいようテレビもつけず無音で
子供と接していると何をしていいかわかりません…

コメント

こすもす

1歳ならまだできなくていいんじゃないかな?とは思います。
気になるようなら、無音ではなくて喋りかけたりした方がいいと思います。
何したらいいか分からなければ、興味なさそうでも音読してあげるとか?

もな💅🏻

1歳半検診は言葉が話せなくてもなんの問題もないですよ!
大切なのは、絵とかみて動物や車が指さしできることと
積み木がつめることです!!
↑は練習したほうがいいかもです。
だから今から特に気にされなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️

夜泣きに関しては次男も夜中2.3回起きるのが生後半年から続いてます。
もう慣れっこなので気にもとめてませんでした…笑
お昼寝は2時間くらいしてくれるので、そのときに私も一緒に寝て寝不足解消しています。

育児のコツは何事も考えすぎないことですよ!!!
初めてのお子さんだと右も左もわからなくて怖いかもですが、大抵の事はなんとかなるのでどーんと構えておくことです🙌

ママリ

全然大丈夫です!1歳半までに3~5つの単語出たら言葉としては通りますし…。(我がやの3番目は最近にやっと10位の単語出るようになりました。1歳半健診は3つ位で何とかクリア!)言葉はこれからですよ。
夜泣きは一時的なものもありまますよ😌
テレビ消してるとの事ですが、育児しんどいなら、テレビつけてはどうでしょうか。テレビつける方が良いというデータも最近見ましたよ☺️
散歩したり、テレビみたり気分転換になることはどんどんしたら良いと思います☺️

からあげ

大丈夫ですよ!まだ産まれて一年!ママになって一年!これからうるさいほど話す時が来ます☺️
私も上の子の時は育児本みたり調べたり真面目になりすぎてしんどかったです💦
仕事復帰して親も子ども絶対成長します👍👍👍
復帰したら子ども過ごす時間も短くなるので今を楽しんで下さい❣️スマホみたり好きなテレビ見ながら子ども見たって大丈夫です!👍

Eママ

言葉は焦る事ないです😲✨️
いつか急にポロポロと出てきます🌟
私も息子の夜泣きや発語が遅くて悩んでました😥
その度にママリの先輩からいっぱいアドバイスもらったり励ましの言葉をもらって乗り越えて来ました✨️
今は大変な事がいっぱいあり過ぎて気持ちに余裕がないんだと思います。
時が経てば良いことも悪いことも思い出になります⭐️
泣きたい時は泣いて良いと思います。我慢するより泣いた方が楽になるので。
私もいっぱい泣いてきました😭

テレビも時間を決めて見せても良いと思います😁
テレビから学ぶことあるので😆
うちの息子はcmの曲を鼻歌で歌ったり言葉をおうむ返しで言ってみたり😄

とにかく無理をすると疲れちゃうので
手抜き出来るところは手を抜いて😉
息子さんの可愛い所や頑張ってる所を探したり誉めたりするのも良い気分転換になりますよ🎶

ままり

毎日お疲れさまです。
子育て頑張ってますね🤗
うちも1歳頃って夜泣きしてました😱キツイですよね。

1歳半検診は自治体にもよりますが、そんなに厳しいものではないです。
私もビクビクしてましたけど😂
なんだか、検診なのに親の育て方を検査される気分でした。

うちの子も二人ともゆっくりちゃんで、話せなかったし、指差しも微妙でした💦
そして、発語したのも二人とも2歳になってから😂💦

言ってることは通じてました😊

きっと大丈夫!もし、指摘されたとしてもお母さんのせいなんて言う人は居ません!

うちの上の子は、2歳3ヶ月で初めて意味のある単語を話しましたが、やはり遅れを気にして私が相談しにいき、療育を受けました。
療育を受けて本当に親子で良かったと思っています。

療育で言われたのは、子どもの動きを実況中継してやる、何かを聞くときは具体的に話しかける(例えば、青いコップだね!青いコップに白いミルクが入ってるね!とかオレンジ色のみかんだね!赤いりんごだね!みかんとりんごどっちを食べる?など)

遊びも中継してやると良いんだとか。まぁこちらも疲れるので、程々でいいと思います😂

私も上の子のときは、孤独で発達も周りと比べては落ち込み…
同じように午前中は児童館、昼は昼寝で午後どうしよ…ってなってたので、午後からも児童館に行ったり、散歩行ったり、バスや電車を見に行ったり、公園行ったり、外に出ることで私が発散してましたね😂

午後から疲れれば夜ももしかすると寝るかも!?
逆に刺激で泣いちゃうかな…

うちは、おかげで体力はすごくついて2歳になってからは昼寝全くせず19時半には寝るようになりました🥹

力を抜いて、ご自分を責めずになるようになる!って思えると良いですね😊

あーじょ

うちの次男は最近バイバイや頂きます🙏が出来たぐらいです。
夜泣きはありませんがたまに夜中起きてベッドの上を徘徊してます。
私は無音がダメなので常にテレビついてますよ✨
最近は赤ちゃん向け番組シナぷしゅ見せると踊ったりするのでオススメです😊
子どもがテレビに夢中な隙に家事したりお菓子食べたり少しリフレッシュしてます😊

アキママ

うちは1歳4ヶ月ですが、バイバイも発語もないです😫でもそこまで焦ってません🥺
一歳なら尚更気にしなくていいと思いますよ☺️