

はじめてのママリ🔰
珍しい人がいるなーと見てるのではないでしょうか😂
ママとはずっと一緒にいるから安心してるんだと思いますよ☺️

はっちぽっち
むしろママじゃないから見張ってるんじゃないですか?
見張ってるというか。。見慣れないから興味ある!みたいな😊
ママはいるのが当たり前だから、塩対応されるのってけっこうよくある話みたいですよ☺️
実際うちの末娘は、未だに私にだけしょっぱいです🥹

退会ユーザー
子どもからしたら、
パパ→誰このおっさん
ママ→いつも一緒♡
という感覚なんだと思いますよ🙂

退会ユーザー
ママ = 安心、安全、警戒不要な人
パパ = たまに見るけど誰やこいつ、私に何する気?
ってなってるかもしれないです🤣
-
退会ユーザー
横から失礼します!
めっちゃ笑いました🤣💕💕- 10月28日

( ˘ω˘ )スパァ
ママは自分のそばにいてくれる安心する匂い。パパはいまいちどういう人か分からず目で追いかけてるのかもしれないですね🥺
うちの子も2、3か月塩対応されましたが勘弁してくれ…!ってぐらい後追いしてくる時期がきます!

ぶりまま
パパのことすごい目で追って凝視しますよね👀 誰ねこの人?って思ってるんやと思います😀
なんせママは唯一無二の存在なんでね、ママに勝るもの無しですよ🙆♀️
自信持ってくださいね❣️

ぴ。
うちも夫があやすと笑うのに私にはツーンとしてました😅悲しいですよね😢
でも今は一度泣いたら夫の抱っこじゃ泣き止まないです笑
何かで見たんですけど、赤ちゃんは弱い生き物なのでお世話をしてもらえるように知らない人やあまり見ない人に愛想を振りまくと書いてありました!お母さんは毎日お世話してくれているのでこの人は大丈夫だよ絶大な信頼があるようですよ笑
コメント