![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モラハラ上司からのパワハラで退職したいが、診断書を求められて困っている。退職後の失業保険について知りたい。
モラハラについてです。
3年働いて約1年半モラハラを受けていました。退職を決意し報告しましたが引き止められました。その間に妊娠が発覚し転職が困難だと思い、産休育休もあるのとモラハラ上司から私を守ると上から言われたため、仕事を続ける事になりました。
しかし、続けると決めて次の日からモラハラ上司からモラハラ叱責をされ、守ると言っていた上もモラハラ上司と私の悪口を言っていたことが発覚し、妊娠しているのもあり前よりも耐えようという気持ちが出なく、退職をしたい気持ちしかありません。
退職をしたい事を再度上に伝えたら、心療内科行って診断書を持ってきてと言われ不正受給はしたくないと伝えたら、産婦人科でパワハラされてる事を伝えて診断書を書いてもらってと言われ出血もなく順調なので書いてもらえないと言ったら、コロナになった事があるのでコロナ後遺症の診断書を持ってこいとのことで、どうしても傷病休暇をとらせようとし、退職させてもらえません。労基にも相談し良いアドバイスは頂いて助かりましたが、退職希望のため注意の電話はしてもらっていません。
このようなことがあった場合、退職した場合失業保険は延長して貰えるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント