![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嬉野医療センターでの出産について情報が欲しいです。スタッフの対応や個室の料金、食事内容、立ち会い可否、赤ちゃんとの過ごし方に不安があります。情報をお願いします。
【佐賀県嬉野医療センターで出産された方】
はじめまして。8か月の妊婦です。
元々前置胎盤疑いだったのですが
先日の検診で前置胎盤ではなくなっていたのですが、まだ胎盤の位置が低いようで転院を考えておくように言われました。
そこで嬉野医療センターに転院を考えているのですが、スタッフの方の感じや、個室の料金、食事は普通の病院食なのか(お祝い膳があるのか)、立ち会いはできるのか、分かる範囲でお聞きしたいです。
大きな病院だと出産後、
赤ちゃんと大部屋で過ごすときいたのですが
初産で赤ちゃんにも慣れていない状態で
泣きやまなかったらどうしようとか
他の方の睡眠に支障がでるんじゃないかと。
そのあたりもとても不安です。
何か情報があれば幸いです。
よろしくお願いします!
- まーみー(2歳1ヶ月)
コメント
![きんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんちゃん
私の兄の奥さんがつい昨日退院しました!!
立ち会いはできなかったようです、、、ただ、面会は1日1時間二人まで大丈夫だったみたいです!
スタッフの方はおっぱいを推進してるみたいで、結構奥さん疲れきって帰ってきてました、、
ミルクを飲ませたらその分のミルクは返さなきゃいけなかったみたいです!
料金や、ご飯はあまり話してなかったのでわからないです、、^^;
すみません🥺🥺
まーみー
返信頂きありがとうございます!!面会1時間もできるのですね!HPでは10分となっていたので、嬉しいです。
ミルクを返すというのはミルク代をお支払するという事でしょうかね?
コメントありがとうございます🙇
きんちゃん
もしかしたらこれからのコロナ次第でもまた変わるかもですが、、😓
ミルクのキューブを病気て使ってたのでそのキューブを買って使ったぶん返すみたいです!
まーみー
やはりコロナ次第ですよね。
あっキューブタイプですね!なるほどです😊
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
きんちゃん
あ、病気ってうってましたね、笑笑
病院でした笑
いえいえ!出産がんばってください✨✨
まーみー
ありがとうございます(^o^)