妊娠中に同居スタートか、出産後か悩んでいます。金銭面で悩んでおり、産休育児手当をもらいながら退職するか、どちらが良いでしょうか?
同居時期について質問させてください。
わかりにくい所もあるかと思いますが、見ていただけると幸いです。
引っ越し&旦那の転職が必要な場所で、義両親と同居する事になりました。
今年度か、来年度、娘が小学校上がるタイミングか悩んでいる時に妊娠が発覚しました。
来年6月出産予定。
それによって、金銭面などで、妊娠中に同居スタートか、出産後同居スタートか悩んでます💦
妊娠中に引っ越すとなると、旦那は転職、私は退職で無職になります。
旦那の社会保険に入って、出産一時金を受け取ると言う形になります。
ここからはあまり良く思わない方もいるかと思います。
賛成してくださる方だけ見てください。
出産後となると、産休育児を取得しようかと思ってます。
職場に引越しのことは言っていません。
育児給付金が出るので少しは収入があります。
家賃、光熱費とかなく、義実家で旦那の収入だけで過ごすか、産休育児手当をもらいながら、仕事復帰せずに退職するか。
皆さんならどうしますか?
不正だ!などのコメントはお控え下さい。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 6歳)
ena
難しいですね〜🤔
メリットを考えると、妊娠中に同居スタートの方がいいかなーと個人的には思います✨
・今引っ越しておけば、お子さんが小学校に上がる時に知ってるお友達と小学校に行ける
・家賃光熱費払わなくていい期間が長くなる
・赤ちゃんを連れて引っ越ししなくていい
・産後すぐから義父母のサポートを受けられる
って感じですかね?
育休手当は収入の50〜60%ですが、その金額が家賃光熱費と同じくらいってことですかね?✨そうであれば手当にこだわることもないかなーという気はします🤔手当の方が全然多かったらもらえるもんはもらって貯金したいですけど🤣笑
ちなみに私は1人目のときパートしてて育休手当もらいましたが、全く戻る気なかったです🤫
そしたらいいタイミングで転勤になって、満額もらって去りました 笑笑
はじめてのママリ🔰
同居したら家賃、光熱費でいくら義実家に入れるのかとか相談されましたか?
いくら旦那さんの実家で同居だからとはいえ
全くお金を払わずに一緒に生活させてもらうわけではないですよね💦?
義実家で発生する光熱費の半額は最低でも払っていかないとそのうち揉めそうなので
お金のことは義実家とも最初に話しておいた方がいいと思いますよ!
少なからず1家族増えたら
光熱費も今の倍近くまで上がる可能性はありますし😫
義実家でいらないよと言ってくれたとしても
家賃ない分光熱費は払った方がいいと思います!
何も払わなかったら肩身狭くなりますし💦
産後に引越しってなったら
赤ちゃん見ながら荷造りしたり
荷物運んだりするのは大変だと思うので
妊娠中に引越ししておく方がいいとは思います!
今支払う家賃分位はお金浮いてくると思うので!
あとは義実家で一緒に住むことでどれだけストレス溜まるかですが
そこは住み始めてからじゃないと分からないですよね😭
うち二世帯住宅建てて同居ますが
生活スペースが違ってもやっぱりストレスは溜まります💦
コメント