※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

引っ越し予定で、幼稚園選びで迷っています。Aは近くて新しい雰囲気、Bは施設が古いが動物を飼育。双子の性格差も考慮し、自転車登園や園バスの利用も検討中です。

引っ越し予定でその土地の情報がなく、幼稚園選びで迷っています。

Aの幼稚園
・徒歩10分
・お弁当か仕出しの給食?お弁当?の選択制(曜日で決めるらしいです)
・正門の扉の上の方に鍵があり、それを回してロック解除するのみ(家の扉の内鍵のようなもの)
・Bの幼稚園に比べて教室やトイレなどが少し新しい雰囲気
・割と若めの先生が多い?補助は子育てを終えたママさんという感じで安心感あり
・双子は年少さんから別クラスなので参観日など2回行く可能性あり(施設費用の優遇あり)
・満3歳児入園あり
・電車やバスの系列の園なので遠足なので見学に行ける

Bの幼稚園
・自転車で10分(坂を下って上ります)
・お弁当か仕出しの給食?お弁当?の選択制(メニューを見て決められるそうです)
年少はお弁当が多い(食べられる達成感を持ってもらうため最初は手作りされる方が多いそうです)、年長になるにつれて給食の練習として給食を選ぶ子が増えるそうです。
・インターフォンを押してロックを解除してもらう
・少し施設が古い感じ(園庭は広めだが、ホールは少し小さい)
ホームページには耐久性のチェックはされていると書かれていました
・何かで先生の入れ替わりがあると見ましたが、見学させてもらった感じだと10年くらいはキャリアのありそうな先生が多かったです(30代くらい)
・双子は年少年中は希望がなければ同じ組、年長は小学校に上がるための練習として別クラス
・入園前に1日保育のタイミングが何度かあるそうで、少し慣れてから入園することができそう
年少さんは体操着登園で徐々に段階を踏んで着替えの練習をしてくれるそうです
・動物を園内で飼育している
・毎日走ったりマラソン大会があるので体力はつきそうだが、本人が苦に思ったらかなり厳しい

といった感じです。
元々は家から近いAの幼稚園を検討していました。
都合が合わず別日でお願いした見学はサラッとした感じで終わってしまい、その後のBの幼稚園は教室内も入って見させてもらえたり、園長先生にいろいろとお話を聞くことができました。

双子なのでここは特殊な部分ではありますが、長男は割と誰とでも打ち解けるタイプですが、次男は周りに同世代の子がいると離れて1人でいるタイプなので最初から離れてしまうのは親としては少し不安な部分があります。
もちろん社会勉強のためにバラバラにするのも成長の1つだとは思います。

Aは近いけど、見学の時の印象や年少からクラスが別なのが難点で、Bは子ども達ののんびりした性格には合ってるような気がしますが、坂の上り下りありで自転車登園できるのか想像ができないところが難点です。
主人が車通勤なので休みなどで空いてる時は車登園ありなので使う予定です。
通常のタイプの子どもを乗せて乗る自転車ではなく、ふたごじてんしゃやチャイルドトレーラーを使っての送迎を検討してる部分も未知数ではあります。
それと園バスもありますが、2人分だとかなりの出費になるので今のところは検討していません。

長文になってしまいましたが、皆さんがどういうところを重視して決められたかなど教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

のんちゃん

私がはるさんの立場なら、Bにするかなぁと思いました。
ただ送迎がちょっと大変そうですね💦うちは車で送迎してますが、近くに住んでる人は徒歩で送迎していて羨ましいな〜と思います。

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます😊

    送迎がやっぱり難点ですよね💦
    車がある時は車を使いますが、毎回使えるわけではないので😭
    徒歩で行けるの理想ですよね😂

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

私ならAにします。
自転車でお子さん2人の坂上り下りが大変そうだったので💦
雨の日や暑い夏の日、雪の日はきつそうかなと。。理由はそれだけです。。。

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます😊

    2人を乗せての坂厳しいですよね😅
    雪はほとんど降らない地域ではあるのですが、やはり雨や暑い時は心配だなと💦
    車を使える時は使って何とかなれば良いのですが💦
    もう少し考えてみます😣

    • 10月27日