※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マー🔰
子育て・グッズ

友達からの出産祝いについて、4ヶ月経っているため必要な物はない。家族は気持ちだけで良いと言う。どう返信するか悩んでいる。

あまり仲良くない友達から出産祝いを渡したいから食事に行こうと言われました。その友達は結婚していますが、子どもはまだいません。必要な物を渡したいから教えてと言われましたが、4ヶ月経っているので正直ありません。強いて言うならメリーとかですが、頼める金額ではないです。自分が妊娠して安定期に入ったから〜とか裏を考えてしまいます😓皆さんならどう返しますか?私の家族は気持ちだけもらっとけと言います。カテ違いでしたらすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり仲良くないなら、絶対何も貰わないようにします!
こっちも結局あげなきゃいけなくなると鬱陶しいですからね😅

  • マー🔰

    マー🔰

    ですよね!産まれて2ヶ月以内なら考えましたが、4ヶ月なので😓友達に産まれたらあげなきゃと思うのもめんどうです…。

    • 10月27日
3-613&7-113

ありがとう😊ただ、ごめんね🙏💦旦那が娘で既に溺愛してて、「予防接種もまだまだこれからなのに、色々連れ出すなんて!💢」てうるさくて…。話し合って、なんとかお散歩や日光浴や買い物程度なら良いけど他は渋い顔されてて💦また、暖かくなったら会えると嬉しいな。予定分かったら、連絡するね!


て、返しておきます😊

  • マー🔰

    マー🔰

    旦那使うのもアリですね😊
    詳しくありがとうございます♪

    • 10月27日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    自己都合だと、言いにくくても他者なら使いやすいです🤣

    • 10月27日
deleted user

ごめんね〜体調があんまり良く無いんだー
と言い断ります👌🏻

  • マー🔰

    マー🔰

    断る方がいいですよね!

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

あんまり仲良くないなら会う必要ないです!
気持ちだけで〜とやんわりお断りしてよいと思いますよ!

  • マー🔰

    マー🔰

    断るのも大事ですね!
    せめて2ヶ月以内で連絡くれたらと思ってしまいます😓

    • 10月27日
moon

まだ外食行ったり難しいかな。気持ちだけで大丈夫だよ〜ありがとう。って言ってお終いかな。

クレクレかもだし仲良くないなら面倒なだけ。

  • マー🔰

    マー🔰

    やっぱりクレクレだと思いますよね…4ヶ月っていうのが少し引っかかって😓

    • 10月27日
2児ママ

もう欲しいものも揃ってるし
そんなわざわざ気を遣わないで!
気持ちだけもらっておくね〜って返します!

  • マー🔰

    マー🔰

    気持ちだけでいいですよね!
    服やおもちゃなどお下がりや無料配布で溢れているのでそうします!

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

子供連れて出掛けるのまだ怖いから無理ー、とか。

あまり仲良くなくて面倒だと思うくらいなら無理して会う必要も無いですよ。

  • マー🔰

    マー🔰

    断っても大丈夫ですよね。
    気持ちだけとか言ったら逆に向こうが理由つけて会う話も無くなりそうな気がします😓

    • 10月27日
ゆき(24)

会いたいんだけど最近夜泣きが酷くて寝不足で〜💦
ごめんねぇ〜🥺

みたいに言って、
やんわり断ります😂

私も子供生まれてから
失礼かもしれませんが、めんどくさくて、笑
あんまり仲良くない友達とは必要以上に関わらないようになりました😂笑

  • マー🔰

    マー🔰

    同じく結婚、子どもと流れの中でちゃんと祝いや連絡を取ってくれる友達としか私も関わらなくなりました笑
    やんわり断ります!

    • 10月27日