
帝王切開で出産した5日目の娘がほとんど泣かず、ずっと寝ていて心配。同じ経験の方いますか?
生後5日目の娘について
帝王切開で出産して昨日から母子同室が
始まりましたが、ほとんど泣きません。
昨日から2回程泣き声を聞いたくらいです。
授乳や沐浴以外はずっと寝ています。
寝ない子もよく寝る子も
いるし個性とは聞きますが
あまりにも寝すぎじゃない?
何か障害や病気があるのでは?と
心配になってきます。
2,500g満たない低出生体重児で
産んでしまったのでそのことでも
自分を責めてしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

きなこ
出産お疲れ様でした😊
傷の痛みなどは大丈夫ですか?
うちの子も予定帝王切開で産まれて、入院中は同室のお子さんがどんだけ泣いても静かに寝てました😂
まだ8か月だから障害あるかもわからないけれど…やはり、個性があるのかなと思います。
家に帰ってからは、朝まで泣き続けて夫婦共々げんなりしながら朝を迎えた日もありましたよ🌅
退院したらよく泣く、はわりとあるあるだそうです笑
まずは今のうちに少しでも休んで、お身体の回復を優先してください😁

みかん
黄疸があるうちは眠いとよく聞きます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それは知らなかったです💦
教えて下さってありがとうございます- 10月26日

ちやんしい
出産お疲れ様でした❤︎
私も緊急帝王切開でとっても
自分を色々と責めました。
情緒不安定だったのもありますが
自分を責めないで下さい!
赤ちゃんが生きているだけで
すごい事なんです!
赤ちゃんが産まれてきてくれただけで奇跡なんです!
大丈夫です☺️心配しなくても
その子のペースでゆっくり
育っていきますから
まずはゆっくり休んで下さい😊
育児はそこからが始まりですよっ!
-
はじめてのママリ🔰
温かいお言葉ありがとうございます。
こんなに情緒不安定になると思っていませんでした💦
今日もミルクを中々飲んでくれなくて、助産師さんにも焦らなくて良いよと言われたのですが涙が止まらなくなってしまいました😢
ゆっくり休んで、子どもと一緒に成長していきたいと思います😭✨- 10月26日
はじめてのママリ🔰
傷はまだ痛みますが、痛み止めを飲みながらなんとか歩ける状態まで回復しました🥺
きなこさんも帝王切開だったんですね。赤ちゃんってもっと泣くものだと思っていて眠れないのも覚悟していたのですが…😂💦
助産師さんにも、まずはお母さんが回復しないと!と言われました。
ありがとうございました🙇♀️