![ぴーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみみ̯ꪔ̤̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ̯ꪔ̤̮
肌着、ガーゼ、湯上げタオル、おくるみ、退院の時含めたお洋服、おむつ(分娩後にネットで買っても全然間に合う)、布団セット、敷布団のシーツ何枚か、保湿剤(ローション、クリーム)、お尻拭きらへんですかね👶🏻?
すぐにあって便利だったのが
ベビー綿棒、爪切り、ペットシーツ(おむつ替えシートとして)、あとは温湿度計です。
要らなかったのは洗浄綿、ベビー用体温計、お風呂の温度計、おむつ収納ケース、ツーウェイオール(ほぼ使わなかった)、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえずは
ガーゼ10枚セットのやつ
肌着5枚程度(私はコンビ肌着、短肌着使ってました!)
冬なので、カバーオールとか5枚程度(60センチくらいかな?)
バスタオル3枚ほど(お風呂上がりとか拭く)
爪切り
保湿するもの
体温計(早く測れるやつがいい)
綿棒
新生児ようオムツ1袋(産院で一袋もらうはずなので、追加で、買いすぎ注意!)
お尻拭き(これはたくさんあっても困らない)
手口ふき用シート
赤ちゃんを寝かせる物(布団)
ミルク(産院が使ってるものがいいかも。)
哺乳瓶2個くらい(母乳かミルクかで後で追加する)
そんなものかな.....
後は産まれた後に必要だと思ったら買っていく感じでいいと思います!!
バウンサー、ベビーカー、抱っこ紐とかは後で大丈夫です!すぐには使わないです😊
(バウンサーはもしかしたら必要になるかもなので、その時に買えばいいと思います!)
![はちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ
肌着5.6枚
ガーゼ10枚
ツーウェイオール5枚
バスタオル多め
おくるみ
爪切り綿棒オムツおしりふき保湿剤
あたりはいりますね!
夏だと服の枚数減らしても乾きますが冬は乾かないのと吐き戻しが多い子だと足りないです💦
バスタオルはお風呂あげる時、寝る時シーツの上に引いておくと汚れた時にバスタオルだけ変えればいいので楽ですよ☺️
ぴーのすけ
細かくありがとうございます!😂