娘が可愛くない症候群で毎日怒ってばかり。娘に対するイライラやストレスを感じ、反省しています。怒りをコントロールし、娘に謝りたいと思っています。
上の子可愛くない症候群です。
もう毎日毎時間怒ってばかりです。
朝もご飯に1時間以上掛かります。
時計の針がここまできたら、と言うのを試してもそれ過ぎればご飯は食べなくても良いと、思ってるので全く進みません。
早く食べて保育園行く準備だよー!って言うと何回もうるさい!と色々と言い返してきて、プツンと私も切れて小さな化粧品を娘に向かって投げてしまいました。
本当にいっぱいいっぱいで毎日怒ってばかりで疲れました。
でも下の子のお世話ばかりで娘に構ってあげられてないことは事実で寂しい思いをさせてるのも私も感じています。
毎晩寝顔見てると、明日からは怒らない…って思うのに、少しの事でも怒ってしまいます。
娘に本当に申し訳ないです。
下の子が産まれる前は2人でお出かけして楽しく、とても可愛かったのに今はそばに来ただけで、なんだかイライラしてしまうことも。
娘は、ふと私に「ママ大好き」と言ってくることがあります。
それは、心から大好きと言ってるわけではなく、なにか確認しているような、、私に何かを訴えているんだと思います。
そして最近爪を見たら全部かじっていました。
それ見たら本当に本当に娘には我慢やストレスを与えていたんだと気付きました。
今からでも間に合いますかね。
5歳の記憶って残るので、私が言った酷いセリフ等も消えず残ってしまいますよね。
保育園から帰ってきたら怒らない!って決めてるのに、中々難しいです。
でも謝ります、娘にはきちんと謝ろうと思います。
- まま(3歳1ヶ月)
ママリ
うちも下の子が生まれて、特に後追いの時期はイライラして上の子にばかり怒ってました😣
そしたら上の子もそれに比例するように悪さばかりするんですよね…
構って欲しいからとわかっててもイライラしてしまって😭
夜寝てたのに突然暴れて泣き叫ぶようになって、「なんで自分だけ怒られるんだろうって思う。いっぱい我慢してる」って不満が溜まってるのがわかったのでとにかく怒らないようにしないとと思いました😣
相手を変えたければまず自分が変わるって聞いたこともあるので…それに私は大人で息子は子ども。私が耐えれないからって子供に耐えさせるのは酷だとめちゃくちゃ意識しました‼️
そしてとにかく「こうしなければ」って言うのを辞めました‼️
朝ごはんに時間がかかるから好きなものだけあげてました。
毎朝薄皮クリームパンやロールケーキだけでした😅でもそれならすんなり食べてくれるし、お互い嫌な気持ちにならないし…気休めにヨーグルトも追加したり😂
食べないなら食べたくない気分なんだと受け入れて食べさせずに行かせた日もあります。
制服に着替えない時はパジャマのまま行って、駐車場で着替えたり、そもそも制服着せて寝てもいいよって言ったり(本人が嫌がったので制服で寝ることはなかったですが笑)
お風呂に入らなかった日もあるし、歯を磨かなかった日もあるし、晩ご飯レトルトカレーやピカチュウラーメンとかの日もありました🥺
とにかく「あれしなさい、これしなさい」って言わなくていいようにとことん手抜きしました‼️
そしたら私も笑顔が増えて気持ちに余裕が出来て、ただ着替えなさい!って言うだけじゃなく、本人がやる気が出るように声掛けできて、スムーズに着替えが進むなどいい方向に迎えたし、息子も気持ちが落ち着いてきたのか言われなくても動くようになってくれたりして落ち着いてきました🙆♀️
今では普通の朝ご飯食べてくれるし、ちゃんと毎晩お風呂も歯磨きもします🛁
ちょっと生活が乱れてもずっと続くわけではないし、いくらでも修正できると思うので、今は自分のことも娘ちゃんのことも甘やかしまくっていいと思います🤗❤️
ママリ
私も下の子が2ヶ月頃まで上の子が可愛くなかったです。何でこんなにうるさいんだろう、ベタベタくっ付いて来て気持ち悪い。こんなに大きくなっちゃって可愛くない。って思ってしまって、冷たい態度を取ったり、二言目には「うるさい」「めんどくさいな」って言っていました。旦那にもかわいそうだよと言われ、これではいけないと思い、まず笑顔を作る事からしました。1日1回嘘でも、イライラしてても、ニッコリ笑いかけてあげる。そうしていたら、次第に自然に笑顔も増えました。うるさくするのも、構って欲しい気持ちの表れだと思える様になってからは、「うるさいって言ってるでしょ」から「アリさんの声でお話しお願いします」って優しく言えるようになりました。
5歳だと記憶には残るかもしれませんが、ママが大変って事も理解していると思います。でもまだまだ甘えたい年頃ですから、わざとイライラさせる事をするのかもしれませんね。今からでも優しくしてあげれば、大きくなってから「あの時のママは怖かったね、怒りん坊さんだったね」って笑い話に出来ますよ!優しくするのが難しいなら、「今は大変だから怒りん坊になっちゃうけどごめんね。ママが笑顔で居られる様にお手伝いして欲しいな。」って素直な気持ちを伝えても良いかもしれませんね。
コメント