
赤ちゃんの冬の暖房について相談です。寒い地域で育てる経験がある方、冬の赤ちゃんの寝かしつけについて教えてください。
冬、赤ちゃんが寝る時の暖房についてです。
8月に娘が生まれ、初めての冬を迎えます。
私は雪国に住んでいるのですが
最近、最低気温1度などで
とても寒くなってきました。
真冬は最低気温-8度のときもあります。
温めすぎも良くないと聞くので、
寝る時にバンザイをして手が出ていても
今はそのままにしています。
しかし冬本番になると
夜中は酷いときで-8度程になるので
さすがに可哀想だなと思います。
私のように冬の寒さが酷いところで
赤ちゃんを育てたことがある方、
冬の寝る時どうしましたか?
暖房をつけて寝てましたか??
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
真冬は24時間暖房付けっぱなしです😊
今時期は、昼間は太陽が出てれば暖かいので、暖房消して、夜中は付けっぱなしです🤔

□emiyu□
外気温より室温によって付けてました🙋♀️
基本は寝るまでと朝早めの時間にタイマー付けてます😊ファンヒーターなので寝る時は付けてないです!
よっぽど寒い日だけ夜中はエアコンにしてますが乾燥しますし、あまり付けっぱなしの時は少なかったです⭐️
-
はじめてのママリ🔰
室温何度くらいで暖房つけていましたか❓
- 10月25日
はじめてのママリ🔰
暖房器具は何使ってますか??
エアコンも寒冷地用でも真冬は効果ないですし、寝る時にファンヒーターは良くないですし悩んでます、、。
退会ユーザー
うちはセントラルヒーティングです😊