
子供の体調不良で4日休んだ。菓子折りを持っていくか悩んでいる。以前は長期休み時に持っていたが、必要かどうか不安。他の先生も持参している。どうしたらいい?
子供の体調不良で休みをいただいたあとの菓子折りについて。
先週2日下の子の熱で休みをもらい、今週は上の子が熱が出て1日、はじめからもらっていた明日の休みをいれると4日休みをもらいました。
保育園でフルで働いています。今日も急遽お休みをもらったので人が足りず園長が休みでしたが出勤しました。当番も他の先生がしてくれたんだと思います。
迷惑をかけているので菓子折りを持っていこうかなと思っていたのですが、どうしようかとも迷っていまして。以前も2日ほど休みをもらっときに持っていったら皆お互い様だからいらないからねと言われました。それからは一週間などコロナ関係の長い休みの時は持っていっています。皆さんならどうされますか?
職場的には結構何もないときに菓子折りを持ってこられる先生もいたり、何かと持ってくるイメージではあります。私も持ってきすぎてまた持ってきた~と思われてしまうでしょうか💦
- あいここ(5歳6ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
わたしなら持っていかないです💦
子供が体調崩して休みもらうたびお菓子持って行ってたらキリがないし、相手も気を使わないですかね?もし同じ立場の人がいたら私もしなきゃいけないのかな?と余計な伝統みたいなの作っても嫌ですし💦
ちゃんと言葉でお世話になった方に伝えるので十分だと思います。

退会ユーザー
菓子折りまでは持って行かないです💦
これから冬…キリがないと思います🥲
わたしも担任をもつ仕事をしていますが、次の出勤の時に代わりにクラスに来てくれた先生にお礼を言って、簡単なお菓子(キットカットとかハッピーターンとか)をお渡ししてます🍀
-
あいここ
なるほどです!園長先生が代わりにきてくれたので単品だと逆に高くなりそうで😱
- 10月25日

はじめてのママリ🔰
私は持っていってます!!
1週間のときは、きちんとした菓子折りですが、2〜3日ならもう少し安いお菓子を持って行ってます。
-
あいここ
安いお菓子とはどんなものですか?人数が15人ほどなのでシャトレーゼで何かないかとか考えてはいたのですが💦- 10月25日

かっすう
う〜ん、持って行かないですかね🤔
お子さんがいる以上こういったお休みって職場の方も理解してるだろうし、職場が保育園ならなおさら子供が風邪ひきやすかったり長引くこと分かってると思うんですよね😅
次出勤したときにしっかりお礼を言う!!これだけで充分!1番大事だと思います😊

あいここ
同じ返信ですみません。
風邪をひくと喘息をもっているため、どうしても長引いてしまうんです。
電話でお休みをもらうときに誰も見てくれる人がいないなら仕方ないよ。どうにかしますって言葉が忘れられなくて😞
コメント