7ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ方法について、おっぱいやミルク以外でのアドバイスを求めています。赤ちゃんが眠たいけれど寝たがらない様子に困っています。絵本を読んでも効果が薄いようです。
7ヶ月くらいの子供をどうやって寝かしつけてますか?
おっぱいを飲ませる、ミルクを飲ませる以外で教えてください(꒪⌓꒪)
うちは30分ちょっとでなんとか寝てくれますが、うちの子は眠たいと余計に寝たくないアピールをしようと、抱っこから体を仰け反ります。
それが重くて重くて💦
寝る前に同じことをすると良いと聞いたので、絵本を読むことを試しましたが、あまり効果がないです。。
- あり(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
ちなってぃ
うちは、電気消してトントンして寝かせるか、添い寝するか、限界まで遊ばせて勝手に寝てくれるの待つかです😆
はなめがね
うちは豆電球にしてオルゴールかけて添い寝トントンです。
それでも寝なければ放置で勝手に寝ます(^o^)
-
あり
放置すると泣いてアピールしませんか?💦
- 12月21日
-
はなめがね
うちは眠いとそのままですが、遊びたい時はズリバイして何か見つけて食べてます(>_<)
あんまり泣いてアピールはしないです- 12月21日
-
あり
泣かなくて羨ましいです( ; ; )
ありがとうございます!- 12月21日
ちむさん٩(Ü*)۶
うちも知りたいです。(笑)
みなさんみたいに
勝手に寝てくれるなんて夢のまた夢…
眠くなってほっとくと
ギャン泣きでえらいことに…
-
あり
眠い時ほど寝ませんよね笑
- 12月21日
ままり
先月まではおっぱいで寝落ちでしたが、体力が有り余ってるからか、寝なくなってしまって(>_<)
授乳して1時間くらい遊ばせます。
頭ナデナデが眠気を誘うって書いてあったのを見て、うちの子はすぐ寝返りしちゃうので押さえつけながら頭ナデナデ体ポンポンやってたら10分くらいで寝るようになりました(^ ^)途中泣くけど、撫で続けます。
まだ1週間くらいですが…
-
あり
うちもナデナデしても泣いて嫌がると思います(꒪⌓꒪)
それでも続けるのがポイントなんですかね。。- 12月21日
いけ
3ヶ月頃までは添い寝トントンで頑張っていましたが、ある日私が先に寝てしまって。
気がついたら赤ちゃんも寝てて。
それからは寝たふりしてます。(笑)
今では5分くらいで寝てくれます。(笑)
-
あり
うちもです!
私が寝落ちしたら一緒に寝てて、1人で寝れるじゃん!!💦みたいな笑
なので、ずっとそうしてたんですが、1ヶ月くらい前から寝たふり作戦がきかなくなりました。。- 12月21日
☺︎niko☺︎
わかります(><)
目を擦りながらも遊びたいアピール激しいです!
抱っこで寝かしつけはしてなくて
好きなだけゴロゴロ遊ばせて
コトンと寝るのを待ってます。
自分が先に寝ちゃうこと多々あり(;´∀`)
-
あり
いつでも寝られる姿勢で遊ばせていますか?
その時っておもちゃで遊んでますか?- 12月21日
-
☺︎niko☺︎
布団の上でいつ寝てもいいようにして
遊んでます(∗•ω•∗)
おもちゃはなしです(^^)- 12月23日
あり
トントンで寝るんですね(꒪⌓꒪)
限界まで遊ばせると22時過ぎたりして寝る時間もバラバラになっちゃうんですよね。。
ちなってぃさんのお子さんは寝る時間決まってますか?
ちなってぃ
決まってます!22時〜23時に寝ますよ!
旦那が帰ってくるのが9時頃なんで早めに寝ても起きちゃうのでいつもこの時間です!
あり
決まってて良いですね✨
ありがとうございます!