※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よんひょん
お金・保険

年末調整の手続きや必要書類について教えてください。育休中で転居し住宅ローンを支払っている状況で、申請方法や育児休業給付金の扱いについて知りたいです。

年末調整申請について全く分からないので教えて下さい😭😭
育休中なのですが
6月から転居して住宅ローンも私も支払しているのですが
それって何か書類とか必要なのでしょうか…。
年末調整は関係ないですか…?どのような手順になるのか教えていただきたいです💦

会社からネットで申請するよう言われており
所得の見積り額は今回賞与は入ったのですがそれと、育児休業給付金も入るのでしょうか…??

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅ローンは名義もよんひょんさんだったら銀行から、書類が届きます。今年買ったのなら、今年分は来年2月くらいからの確定申告が必要になります。

育児休業給付金は年末調整には含まれないです。賞与は入ります。

  • よんひょん

    よんひょん

    回答ありがとうございます!!😭
    すみません昨年購入して入居が6月のローンも今年からなので、今年はせずに来年の2月以降の分ということでしょうか…?

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ローン開始一年目は確定申告になるので、職場の源泉徴収票と金融機関から来た書類を合わせて提出の必要があります。
    もしもワンストップ特例でふるさと納税をしていても、確定申告だとワンストップ特例使えないので、ふるさと納税も併せて確定申告になります。

    • 10月25日