![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後のセックスに対する気持ちや旦那との関係について悩んでいます。2人目を考えているが、行為自体が嫌で、コミュニケーションの工夫を求めています。
産後セックスがしたくなくなって、旦那との関係がぎこちないです。
娘が一歳になったので、2人目を考えています。
そのために、セックスをちゃんとしなければと思っていますが、したいと思いません。
頻度を高くしないと精子の質が良くならない?と言われ、しなくてはと思うのですが
しなくてはと思えば思うほど、嫌になってしまいます。
行為自体が嫌な理由は、毎日夜は疲れていてそんな気持ちになれない。なんか触られるのがとにかく嫌になった、などです。
また、ハグで気持ちが満たされて、それ以上するメリットが感じられません。
やんわり嫌なことは伝えるようにしていますが、じゃあ子ども欲しくないの?俺はどうしたらいいの?と言われました。
旦那は1人でしたり、簡単に済ませるのも嫌らしく、妊娠しないセックスでもちゃんとやりたい気持ちが強いようです。
禁酒もしてくれるし、家事も協力的にしてくれるようになりました。私のことを好きだと言ってくれます。
なので、罪悪感でいっぱいです。旦那は気を使って自分から誘うことはないし、私が誘わなければという様に考えてしまって、、それも辛いです。
でもしたくない😂子どもがいるので2人の時間をとるのも難しいし(むしろ2人きりになるのが嫌になるときもあります笑)
私が誘う雰囲気を作り出すのもどうしたらいいかわからないし、、
皆さん夫婦で工夫されてることありますか?とくに2人目、3人目を考えている方、夫婦のコミュニケーションについてアドバイスがほしいです!
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全く同じ状況でした💦
出産後3.4ヶ月に1回程度でした。
上の子が2歳になってから二人目が欲しくなって旦那に、この日とこの日が排卵日だからよろしく!と伝えて頑張りました😂😂
旦那のことは好きですがどうしてもそういう気持ちになれず、、旦那もたまに誘ってきますがやんわり拒否してます💦
![ママリちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリちゃん
逆の立場になって考えてみたらどうですかね🤔?
もし2人目を考えていて、旦那さんが全く乗り気でなく、あるいはその気になれないと言われ、自分だけがしなきゃ!と考えていたら、嫌じゃないですか?
お互いの思いやりかな〜とも思います😢
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
無理に誘うんじゃなくて「そろそろ2人目考える?」みたいな2人目の話をしてみるのはどうですか?
そしたら旦那さん「あ!してもいいんだ」って思って誘ってくれるかもしれませんよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくわかります。私も嫌です、5年一回もしませんでした。
二人目の話が出た時に話し合いをして、私自身二人欲しいと思ってたので、了承しました。正直義務でやってる感じでしたが、かわいい我が子を見て後悔はありません。
コメント