![ポンポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パナソニックのギュットの電動自転車を使っている方へ質問です。雨対策について悩んでいます。サイクルカバーと雨よけカバーをどう使うか教えてください。
パナソニックのギュットの電動自転車使ってるかたいらっしゃいますか?いま、使ってて、幼稚園送り迎えしようと思って雨よけカバーかいました。
まだ天気のときしか乗ったことないから雨も練習しないとなんですが、
今はお天気続きで雨よけカバーのやねだけつけて、サイクルカバーつけず、そのまま駐輪場おいてます。
雨降ったら雨よけカバーつけると思うのですが、上にサイクルカバーてみなさんつけられてますか?
送り迎えあるのに、サイクルカバーぬれると、おく場所ないですよね?
あとかごカバーも買ったんですが、サイクルカバーなしで駐輪場おいても中までは、ぬれないですか?
- ポンポコ(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サイクルカバーって自転車全体覆うやつですよね?つけたことないです!
つけてる人もほぼ見たことないです。
カゴカバーについてはわかりません💦
![ひまわり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり🌻
子供乗せ前後、レインカバーあり。
駐輪場屋根ありですが自転車カバーつけてます。
カゴカバーもつけてますが
雨の日荷物入れて走ってても濡れてないので大丈夫だと思います。
水たまりは出来ると思いますが。
-
ポンポコ
自転車カバーは、
自転車カバーは、子供おくる→つける→はじす→むかえいく→つけると毎回やるかんじですか?
雨よけカバーは、つけっぱなしですか?- 10月25日
-
ひまわり🌻
はずす→子供送る→迎えに行く→つける
今日はもう自転車乗らないってなったらつけてます。
子供乗せのレインカバーはつけっぱなしです。- 10月25日
ポンポコ
雨降ったらチャイルドシートの雨よけカバーのみつけてますか?駐輪場やねあっても、雨ふるちと自転車ぬれますよね?バッテリーとかもそのままですか?
はじめてのママリ🔰
私はレインカバーずっとつけっぱなしにしてます!
バッテリーはうちは家の駐輪場屋根あるんでそのままですが
屋根ない職場とかで大雨降ったりすると一応バッテリー室内に持って行ったりします!
ポンポコ
屋根ないとき、バッテリーもちかえるときは、電極のとこでるけど、そのままですか?レインカバーつけっぱなしが楽そうですね!
はじめてのママリ🔰
そのままです😅
良いのかわかりませんが…😅