![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園児の子どもが友達と遊ぶ際に揉めて、友達から遊びたくないと言われた。子どもは自分勝手なところがあり、友達に嫌な思いをさせたことも。それでも友達と遊びたいが、どうすればいいか悩んでいる。
幼稚園児の子がいます。
仲良しなお友達がいて、帰りに一緒に遊んだりしていましたが、それぞれ遊びたいことが違って何をするかでもめたり、どちらも1番になりたがるので順番で度々揉めたりすることがあって、先日ついにそのお友達からもう遊びたくないと言われてしまいました。
うちの子も気が強くて自分を通そうとするところがあり、「ゆずってあげられたらとってもすてきだよ」と言い聞かせたりしていましたがなかなかゆずることができず、
お友達に嫌な思いをさせたことも多々あるので、そうなってしまったんだと思います。
お友達も、週末をはさんで気分の切り替えできたかな?と思いましたが今日も遊びたくないと言われました。
それでもうちの子はその子と一緒に遊びたいらしく、どうしたらいいでしょうか?
今日は遊ばないで帰るよ!と言っても〇〇ちゃんと遊びたいと泣きます。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
拒否されているのなら、相手に申し訳ないので無理やり帰ります😂
コメント