※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここか
ココロ・悩み

妊娠中で仕事ができず、彼氏の収入で生活しているが籍を入れたくない。実家に帰りシングルで育てたいが、子供を取られる可能性はあるかどうか気になる。

妊娠して夜の仕事が出来なくなったので収入がなく、昼の仕事も妊婦で見つからなくて、今は彼氏(まだ籍入れてない)の収入でやりくりしてます。でも色々あってこの人と籍を入れたく無くて(束縛、半監禁状態など)、実家に帰ってシングルで育てたいと思っていますが、籍入れてなくても相手に子供取られる可能性はあるのでしょうか?

友達が悩んでるので詳しい方いましたらお願いします🙇‍♀️

コメント

さつまいも🍠

取られません。今妊娠中なら尚更親権は母親になります👍

  • さつまいも🍠

    さつまいも🍠

    無視するのは勝手ですが、未婚で認知してたとしてもとられませんよ。
    弁護士さんがおっしゃってます。
    とりあえず役所に相談してシェルターや母子寮に入れるか等確認するのと、その後養育費などどうするか決めるの大事です。


    結婚してたとしてもこちらがいくら貯金なく働いてなかろうが親権は基本的に母親です。私もそうでしたので。妊娠中に逃げるなら尚更です。

    • 10月24日
  • ここか

    ここか

    そうなんですね!
    わざわざ写真までありがとうございます!伝えておきますね!感謝します🙇‍♀️

    • 10月24日
ちこ

シェルター無いですか?
まずは市役所での手続き関連の話を聞いてください
後は相談員に相談履歴を作って貰う。
未婚の場合はどうなるのかの手続き方法を聞いてください。

取られる可能性は、認知するかしないかで、変わるので一概に大丈夫って言えないです。

お金をどうするのか、親等に頭下げて貸して貰えるのか等。

  • ここか

    ここか

    ありがとうございます!
    市役所で相談した所、この人と一緒に住んでるの危険なので、今住んでる所からとりあえず出たら?との事でした。でも引っこしてまだ1年も経ってなくて名義も妊婦本人なので出れないとの事でした😭
    男側は認知してます。

    • 10月24日