※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

最近、子供が痛いことをしてきて怒るが、謝らず泣いて抱きついてくる。許しやすいが、謝ることを覚えてほしいと悩んでいます。話しかけて指導するしかないでしょうか。

基本的に私はご飯や飲み物を零しても、
片付けた物をぐちゃぐちゃにされても、
ワガママ言われてグズグズされても怒りません。
優先してあげたり、笑って まじかー笑やるやん。笑って
流す事が殆どです。

ですが、最近爪を立ててきたり、抓るような事をしてきたり、
痛い!って言ってるのにやめてくれたなかったり。
痛い事を相手にする事をやり始めました(家では主に私)

その事で怒るのですが謝る事をせず、
怒ると泣いて抱きついてこようとします。

ごめんねーは?といつも言うと頭をぺこりと下げますが、
本当に怒ると頭も下げないし、泣く前にも抱きついてこようとするし
泣いたら当然抱きついてこようとします。

最終的には抱っこして抱きしめますが、
泣いたら許される、なんだかんだ抱きしめてくれる。
ってもうわかる年頃ですよね…。

私にならまだしも、園とかでもしてたら嫌ですし
痛い思いさせたら謝るって事を覚えてもらいたいです…

気長にその都度話しかけていくしかないですかね…

コメント

★☆

ご飯や飲み物溢すのはわざとではないんですよね❓
怒る必要はないですけど、注意もせず笑って流してる感じですか🤔❓
もしそうだとしたら、この先ママの言う事を聞かなくなってくる(もう始まってる❓)可能性があるかなと思います💦
『私にならまだしも』という所が気になりました💦
ママだろうがダメなものはダメではないでしょうか…
痛い思いさせたら謝る、ではなく痛い思いをさせてはいけない、だと私は思っています。
もし娘さんが誰かに怪我させられて謝罪されたからって、全然いいよ〜!とは思わないですよね💦
私は子どもがわざと痛いことを相手にした時は最大級の雷を落とします。。

  • もちもち

    もちもち

    勿論わざとじゃないです。わざとじゃないのを怒ると当然良くないですし、まだ2歳。
    出来ないことも手が滑ることもありますし、
    娘は零したら、やっちゃったーって自分で拭いたりもしてます。
    それは当然怒りませんし、仕方ないねー大丈夫だよーって言ってあげてます。
    わざとじゃないのはちゃんと持とうね、とか
    そうしたら零れちゃうよとは言ってあげてはいます。

    私はまだ大人ですから多少痛みには耐えれますし、泣きませんが同じ園の子は痛い思いさせられたら泣いちゃいますし、傷が残ったりもないとはいえないので、なるべくして欲しくはないんです。

    痛い思いをさせたら謝るのは大前提ですが、私を通して痛い事をするのはだめ、いけない、人を悲しませると言う事を学んで欲しいんですよね…
    だけど、それを理解出来る年齢なのか、2歳だけどそれを伝え続けることに意味はあるのか、ちゃんと理解出来るのかを知りたいだけです。

    • 10月27日
  • ★☆

    ★☆


    理解できる年齢ですし(実際事柄が違うにしろやっちゃったーって自分で拭けるなら物事の良し悪しの理解は平均より進んでるように思いますよ)伝え続ける事に意味はあります。
    むしろ伝え続けなきゃ分かるようになりません💦
    自分からごめんねはまだまだ言えないと思いますけど、泣いて抱きついてくるなら抱っこしてそのまま言い聞かせればいいと思いますよ😌
    うちの5歳も怒られて泣きながら抱っこ〜😭っていまだに言います🫢

    • 10月27日
  • もちもち

    もちもち

    なるほど。確かに自分で拭くならいけないことをやってしまったって理解してるって事ですもんね!
    泣いてるのをごめんねは?と言って抱きしめなかった事があるんですが、ずっと罪悪感があったんです。抱きしめてあげたい。でも分からせないと。って言う気持ちの葛藤で。

    でも確かに抱きしめてあげてこうしたらだめだよ。とか悲しいよって伝える事も大切ですよね💦💦
    まだ2歳ですもんね。しっかり言い聞かせつつ、抱きしめてあげようと思いました。
    ありがとうございます😊

    • 10月27日
  • ★☆

    ★☆


    そうだったんですね💦
    多分、子供の性格にもよるのかなと思います😌
    先程も言いましたが、5歳の子は抱っこで顔をみず伝えるほうのほうが素直に言う事を聞いてくれます。
    2歳の子は正面にしゃがんで手を握り顔を見て伝えてごめんやお返事させて、お説教終わりの合図で抱っこしてあげるほうがいい感じです。
    上の子のほうが恥ずかしがり屋で頑固な所があり、下の子は超絶甘えん坊です。笑
    そんな感じでも上の子は悪気なくぶつかってしまった時でもごめんって言えるようになってきてますよ☺️
    抱っこでお説教、全然ありです!
    こちらこそ、ありがとうございました😌

    • 10月27日
うるとらまん

「ごめんね」が出来るようになるのは結構3-4歳が多いかと。
今でもちゃんと分かってるようですし、態度で謝ってるから良いと思います👍
言葉で「ごめんね」もそのうち出てくると思います😊

  • もちもち

    もちもち

    もう少しって感じなんですね😫
    なるほど。態度で謝ってると言う思考にはならなかったです!
    確かに言葉が全てじゃないですよね。
    これからはちゃんと反省してる態度も見て受け入れて行こうと思います😢

    • 10月27日